ここから本文

職種で絞り込めます

  • 全て
    表示
  • オフィス
    ワーク
  • 工場・軽作業
  • 紹介予定
    派遣
  • 人材紹介
お仕事 No. 40250305ESC 掲載日:2025/04/28

派遣【土日祝休み】半導体試作のお仕事/未経験者OK/三菱電機グループ/福岡市西区今宿

  • 大量募集
  • 勤務地/最寄駅福岡県福岡市西区今宿※"車通勤OK","駅近5分以内","転勤なし","バイク通勤OK" / JR筑肥線・今宿駅 徒歩5分
  • 給与時給1250円【時給:1,250円 ※月収例209,375円(月20日稼働、10時間残業の場合)※通勤交通費別途全額支給。自転車、バイク通勤の場合も通勤交通費補助支給します。(社内規定あり)】"交通費支給"

未経験者OKの半導体試作のお仕事です。

◆JR今宿駅から徒歩5分程度にある三菱電機グループ企業の技術部門で半導体試作のお仕事です!
未経験者OK! メカ、電気に興味がある方は可。

先輩方がいつでも丁寧に教えてくれますので、わからないことはいつでも確認できる環境で安心♪
\急募!即日スタートのお仕事/少しでも気になった方はお早目にご応募ください。


◆JR今宿駅から徒歩5分と駅近で通勤便利!
自転車、バイク通勤も相談OK。※構内に駐輪場あり。
制服、個人ロッカー貸与あり。
昼食は食堂、売店利用可能ですし、もちろん持ち込みもOK。
休憩室も完備されていて働きやすい環境◎


◆残業少なめで土日祝休みの完全週休2日制。年末年始、GW、夏季休暇など長期休暇もあり年間休日125日!プラーベートも充実できます。・社会保険完備
・無期雇用社員登用制度有(規定)
・退職金制度有(規定)
・施設:保養所(和歌山・白浜、大分・湯布院、静岡・伊東)、スポーツ施設
・制度:団体生命保険、社内製品分譲制度、年次有給休暇、慶弔休暇、
 産休・育休の取得実績あり、介護休業・看護休業の取得実績あり【1】応募...WEBまたはお電話から応募。お問合せのみも歓迎です。
【2】面接...面接では、履歴書をご持参ください。また、人物重視の採用を行いますので、ざっくばらんにお話しましょう。
ご質問や働き方の相談も受け付けます。
【3】採用...入社日は相談に応じますので、お気軽にどうぞ!応募の秘密は厳守します。

WEB応募

» 詳しく見る

仕事内容

<半導体試作のお仕事になります>
・手順書に従って手作業での組立、自動機での組立をおこない、測定をするお仕事です。
 ※先輩方が一から教育してくれますので、未経験者でもOKです。

※配属部署は半導体の技術部門になります。

\こんな方におすすめ/
・メカ、電気に少しでも興味がある方
・大手企業で実務経験がつみたい方
・ワークライフバランス重視で求職活動されている方

福利厚生:派遣スタッフの方も社員同様、三菱電機健康保険に加入できます。保険料が通常の保険料より大変お得で、充実した福利厚生が受けれます。

[応募後の流れ]
ご応募→登録面談→仕事紹介→書類選考→職場見学→就業決定

応募資格・条件 ・OA:パソコンの基本操作ができる方。・コミュニケーション取れる方。 ・未経験OK!先輩が丁寧に教えてくださいます。
勤務日/休日 月-金 土日祝日休 その他会社カレンダーによる。
勤務時間 8:30~17:00(休憩45分)実働7.75時間 ※残業月10時間程度と少なめです。
入社日 即日~ ※就業中の方もお気軽にご応募ください。
コメント

<メルコヒューマンポート株式会社の強み>
①丁寧なフォロー体制
地域に密着したアットホームな会社ですので、
きめ細やかで、丁寧なフォローを心がけています。

②直雇用のチャンス
紹介予定派遣のお仕事や人材紹介も
行っておりますので、
大手優良企業で直接雇用されるチャンスです。

③スキルアップができる
三菱電機グループの一員とし
て安心して働いていただくことができますので、
スキルアップしていただける環境が整っています。

④キャリアアップができる
派遣先は三菱電機グループをはじめとした大手優良企業がメインです。
大手優良企業での就業経験はあなたのキャリアアップにつながります。
その他にもスポーツクラブの割引や資格スクールの優待なども
ご用意しておりますので、ご相談くださいませ!
※規定あり


メルコヒューマンポート株式会社は
三菱電機グループの派遣会社です。
信頼ある三菱電機グループ企業として、
派遣先の中からベストマッチする
お仕事をご提案します。


あなたの希望する職場がきっと有ります!
大手企業でスキルを磨き、力を発揮して下さい。

三菱電機グループで働くことは
きっとあなたのキャリアになります!

担当支店・連絡受付 0928053904
WEB応募
WEB応募TEL応募
お仕事 No. CA40250416D 掲載日:2025/04/16

人材紹介生産技術ポジション/世界トップクラスシェア・半導体パッケージテストメーカー/福岡県宮若市

  • 土日休み
  • 残業20時間未満
  • 車通勤可能
  • 社員食堂あり
  • 勤務地/最寄駅福岡県宮若市  【変更の範囲】会社が定める事業所 / ―
  • 給与300万円~600万円(経験やご希望をふまえ交渉進めてまいります)

【特徴として】
*コアタイム無しのフレックスタイム制導入
*時間外は1分単位で支給
*安心の社宅制度(借上社宅制度により個人負担率3割)
*資格支援制度充実
*有給取得率69%、平均勤続年数20.6年
*バランスの取れた社員食堂完備


【企業】
企業名:株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン
資本金:51億円
従業員数:約3,500名
本社:東京都港区
事業所・工場:函館、岩手、福井、福岡、大分、熊本
*設立:1970年
*売上高:713億円
*国内拠点:9拠点
*半導体後工程分野において、国内トップシェア、世界トップクラス


【事業内容】
スマートフォン・家電製品・また発展し続ける自動車分野においても半導体が必須な世の中で、半導体製造における後工程に特化し、パッケージ製作・テスト・出荷を行っています。
このデバイスは、自動車・スマートフォン・PC・家電・ネットワーク関連など、多様は製品に組み込まれており、また自動車関連デバイスにおいてはトップシェアを展開している外資系優良企業です。

【選考プロセス】
書類選考 → 一次面接(web面接) → 適性検査 → 最終面接(web面接) → 内定

WEB応募

» 詳しく見る

仕事内容

【仕事内容】
<顧客要求に基づく新製品開発>
・デザイン及び材料選択と、プロセス設計
・設備操作および実験や評価
・量産条件の提示
<量産支援業務>
・製造ライン問題時の対応、製造部門または品質保証部門と連携、課題解決
<技術標準化>
・工場間での技術標準化、または各サイトとの協力体制の標準化
<新規設備のセットアップ>
・製造設備への仕様の作成と、搬入後のセットアップ作業など


【部門の構成について】
福岡技術部・組立技術課:28名
(50代:8名、40代:3名、30代:3名、20代:14名)


【時間外について】
月平均~20時間程度です


【変更の範囲】
会社が定める業務範囲

応募資格・条件 【必須要件】・製造業で製品に関わる業務経験お持ちの方(業種問いません)
勤務日/休日 ・週休2日制 (日祝休み、土曜日は出勤の月あり) ・年間休日120日 ・GW、夏季休暇、年末年始、年次有給休暇(年齢に応じて年18日~20日付与)、慶弔、看護、介護、 ボランティア休暇など
勤務時間 8:00~17:00(休憩60分)コアタイム無しのフレックスタイム制 
期 間 正社員
入社日 応相談
コメント

【給与補足】
月給:200,000円~300,000円
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(3月、9月)


【手当】
通勤手当、家族手当、時間外手当、役職手当、住宅補助等


【福利厚生等】
社会保険完備、退職金制度、社員食堂、産休育休制度、介護休職制度、財形貯蓄制度、DC(確定拠出年金)制度、慶弔見舞金制度、自己啓発補助金制度、各種団体保険制度など


【教育制度】
技術者教育(生産技術・組立プロセス・製品構造)、技能者教育、スタッフ教育、ビジネススキル研修、任命(昇格)時研修、全社共通教育(コンプライアンス、品質管理等)、グローバル人材育成(英会話、英文Eメール、英語電話対応スキルなど)

担当支店・連絡受付
WEB応募
WEB応募TEL応募
お仕事 No. CA40250416C 掲載日:2025/04/16

人材紹介ファシリティ課/世界トップクラスシェア・半導体パッケージテストメーカー/福岡県宮若市

  • 土日休み
  • 残業20時間未満
  • 車通勤可能
  • 社員食堂あり
  • 勤務地/最寄駅福岡県宮若市  【変更の範囲】会社が定める事業所 / ―
  • 給与420万円~660万円(経験やご希望をふまえ交渉進めてまいります)

【特徴として】
*コアタイム無しのフレックスタイム制導入
*時間外は1分単位で支給
*安心の社宅制度(借上社宅制度により個人負担率3割)
*資格支援制度充実
*有給取得率69%、平均勤続年数20.6年
*バランスの取れた社員食堂完備


【企業】
企業名:株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン
資本金:51億円
従業員数:約3,500名
本社:東京都港区
事業所・工場:函館、岩手、福井、福岡、大分、熊本
*設立:1970年
*売上高:713億円
*国内拠点:9拠点
*半導体後工程分野において、国内トップシェア、世界トップクラス


【事業内容】
スマートフォン・家電製品・また発展し続ける自動車分野においても半導体が必須な世の中で、半導体製造における後工程に特化し、パッケージ製作・テスト・出荷を行っています。
このデバイスは、自動車・スマートフォン・PC・家電・ネットワーク関連など、多様は製品に組み込まれており、また自動車関連デバイスにおいてはトップシェアを展開している外資系優良企業です。

【選考プロセス】
書類選考 → 一次面接(web面接) → 適性検査 → 最終面接(web面接) → 内定

WEB応募

» 詳しく見る

仕事内容

【仕事内容】
・フロア整備工事の対応業務
・工事における仕様の作成
・施工業者への管理業務
・その他設備増強に伴う計画実行など


【部門の構成について】
福岡ファシリティ課:15名、平均年齢40代半ば


【時間外について】
月平均10~20時間程度です


【変更の範囲】
会社が定める業務範囲

応募資格・条件 【必須要件】・電気工事士の資格お持ちの方 【歓迎要件】・電気における施工管理業務経験お持ちの方
勤務日/休日 ・週休2日制 (日祝休み、土曜日は出勤の月あり) ・年間休日116日 ・GW、夏季休暇、年末年始、年次有給休暇(年齢に応じて年18日~20日付与)、慶弔、看護、介護、 ボランティア休暇など
勤務時間 8:00~17:00(休憩60分)コアタイム無しのフレックスタイム制 
期 間 正社員
入社日 応相談
コメント

【給与補足】
月給:253,000円~400,000円
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(3月、9月)


【手当】
通勤手当、家族手当、時間外手当、役職手当、住宅補助等


【福利厚生等】
社会保険完備、退職金制度、社員食堂、産休育休制度、介護休職制度、財形貯蓄制度、DC(確定拠出年金)制度、慶弔見舞金制度、自己啓発補助金制度、各種団体保険制度など


【教育制度】
技術者教育(生産技術・組立プロセス・製品構造)、技能者教育、スタッフ教育、ビジネススキル研修、任命(昇格)時研修、全社共通教育(コンプライアンス、品質管理等)、グローバル人材育成(英会話、英文Eメール、英語電話対応スキルなど)

担当支店・連絡受付
WEB応募
WEB応募TEL応募
お仕事 No. CA40250412D 掲載日:2025/04/11

人材紹介三菱電機グループパワーデバイス・エンジニアリング企業/情報システム部門 /福岡市西区

  • 土日休み
  • 残業20時間未満
  • 制服あり
  • 駅から徒歩5分以内
  • 車通勤可能
  • 社員食堂あり
  • Web関連
  • プログラム関連
  • ネットワーク関連
  • 経験必須
  • 勤務地/最寄駅福岡県福岡市西区 / JR今宿駅より徒歩5分
  • 給与年収:520万円~770万円

【特徴】
*月平均残業時間:17.4時間(24年度実績)
*年間休日:125日
*平均有給休暇取得日数:19日(24年度実績)
*育児休暇後の復職率:100%(24年度実績)
*男女比率:男性88%・女性12%
*平均年齢:約47歳
*平均勤続年数:約15年(24年度)

【企業概要】
企業名:メルコセミコンダクタエンジニアリング株式会社(三菱電機グループ)
資本金:30百万円
従業員数:約532名(2025年4月現在)
売上高:5,909百万円(2025年3月決算)

【事業内容】
三菱電機グループの技術全般を担当するエンジニアリング会社として技術提供を行っています。
福岡・熊本・兵庫の3拠点を中心に、パワーデバイス、高周波・光デバイスなど事業を行い、高度なテクノロジーで高品質な製品提供を行い、社会へ貢献していきます。

*電鉄用・産業用・民生用・自動車用パワーデバイスの設計・開発
*パワーデバイスのアセンブリ・テスト技術
*パワーデバイスの品質保証・信頼性評価
*パワーデバイス及び高周波光デバイスのウエハプロセス技術・生産情報システム技術
*分析評価業務など

【事業所】
*福岡県福岡市
*熊本県合志市
*兵庫県伊丹市

【研修制度について】
*若手層研修、中堅層研修、管理職研修
*階層別研修
*技術発表会、技術交流会、技術伝承制度、基礎技術講座
*ライフデザイン研修、キャリアデザイン研修、その他各種社内研修など

WEB応募

» 詳しく見る

仕事内容

【職種】
情報システム部門

【仕事内容】
・半導体パワーデバイスの生産情報システム(社内SE)
・半導体製造における生産管理システムの改善取り纏め、開発・保守・運営業務
・ユーザー運用支援
・半導体製造におけるデータの収集と分析、BIツールやAI技術を用いたデータ活用の提案やツール構築

【組織体制について】
現在9名体制。平均年齢42歳(20~30代:3名、40代以上:3名)

【転勤の有無について】
当面はございません。

応募資格・条件 【必須要件】・情報システム開発に関わる業務経験お持ちの方  ・ユーザーニーズを捉えシステム化提案ができる方  ・ユーザー要件定義から具体的な仕様書・設計書作成の経験お持ちの方  【歓迎要件】・生産管理システム全般の知識を有する方  ・装置FAやPLC経由でのプログラミング経験お持ちの方  ・DBMS・SQLプログラムなどの知識を有する方
勤務日/休日 完全週休2日制(会社カレンダーによる) 、年間休日125日 、夏季休暇、GW休暇、年末年始休暇、結婚休暇、 忌引休暇、セルフサポート休暇、チャージ休暇等
勤務時間 8:30~17:00(休憩45分)
期 間 正社員採用
入社日 応相談
コメント

【年収】
520万円~770万円

【給与補足】
月額:280,000円~450,000円

【手当】
通勤手当、時間外手当、扶養手当、住宅手当、寮社宅、昼食費補助

【福利厚生等】
雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険、退職金制度、財形貯蓄制度、社員持株会、保養施設利用、在宅勤務制度

【昇給・賞与】
昇給:年1回
賞与:年2回
(直近10年の平均賞与:計5.2ヶ月以上)

【選考プロセス】
書類選考→一次面接+適性検査・筆記試験→二次面接→内定・入社

担当支店・連絡受付
WEB応募
WEB応募TEL応募
お仕事 No. CA40250412C 掲載日:2025/04/11

人材紹介三菱電機グループパワーデバイス・エンジニアリング企業/ICテスト(量産管理)/福岡市西区

  • 土日休み
  • 残業20時間未満
  • 制服あり
  • 駅から徒歩5分以内
  • 車通勤可能
  • 社員食堂あり
  • 経験必須
  • 勤務地/最寄駅福岡県福岡市西区 / JR今宿駅より徒歩5分
  • 給与年収:520万円~770万円

【特徴】
*月平均残業時間:17.4時間(24年度実績)
*年間休日:125日
*平均有給休暇取得日数:19日(24年度実績)
*育児休暇後の復職率:100%(24年度実績)
*男女比率:男性88%・女性12%
*平均年齢:約47歳
*平均勤続年数:約15年(24年度)

【企業概要】
企業名:メルコセミコンダクタエンジニアリング株式会社(三菱電機グループ)
資本金:30百万円
従業員数:約532名(2025年4月現在)
売上高:5,909百万円(2025年3月決算)

【事業内容】
三菱電機グループの技術全般を担当するエンジニアリング会社として技術提供を行っています。
福岡・熊本・兵庫の3拠点を中心に、パワーデバイス、高周波・光デバイスなど事業を行い、高度なテクノロジーで高品質な製品提供を行い、社会へ貢献していきます。

*電鉄用・産業用・民生用・自動車用パワーデバイスの設計・開発
*パワーデバイスのアセンブリ・テスト技術
*パワーデバイスの品質保証・信頼性評価
*パワーデバイス及び高周波光デバイスのウエハプロセス技術・生産情報システム技術
*分析評価業務など

【事業所】
*福岡県福岡市
*熊本県合志市
*兵庫県伊丹市

【研修制度について】
*若手層研修、中堅層研修、管理職研修
*階層別研修
*技術発表会、技術交流会、技術伝承制度、基礎技術講座
*ライフデザイン研修、キャリアデザイン研修、その他各種社内研修など

WEB応募

» 詳しく見る

仕事内容

【職種】
ICテスト(量産管理)

【仕事内容】
・半導体パワーデバイス駆動ドライバーICのテスト(量産管理)
・パワーモジュールに搭載されるパワーデバイス(IGBT)駆動用ドライバーICのテスト開発
・関連部門と連携して行うテスト設備導入に伴う外注先の管理、外部製造委託先の量産維持管理業務を予定

【組織体制について】
現在7名体制。平均年齢42歳(20~30代:3名、40代以上:4名)

【転勤の有無について】
当面はございません。

応募資格・条件 【必須要件】・ICテスト開発もしくは量産管理業務の経験お持ちの方  【歓迎要件】・外注管理の業務経験お持ちの方
勤務日/休日 完全週休2日制(会社カレンダーによる) 、年間休日125日 、夏季休暇、GW休暇、年末年始休暇、結婚休暇、 忌引休暇、セルフサポート休暇、チャージ休暇等
勤務時間 8:30~17:00(休憩45分)
期 間 正社員採用
入社日 応相談
コメント

【年収】
520万円~770万円

【給与補足】
月額:280,000円~450,000円

【手当】
通勤手当、時間外手当、扶養手当、住宅手当、寮社宅、昼食費補助

【福利厚生等】
雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険、退職金制度、財形貯蓄制度、社員持株会、保養施設利用、在宅勤務制度

【昇給・賞与】
昇給:年1回
賞与:年2回
(直近10年の平均賞与:計5.2ヶ月以上)

【選考プロセス】
書類選考→一次面接+適性検査・筆記試験→二次面接→内定・入社

担当支店・連絡受付
WEB応募
WEB応募TEL応募
お仕事 No. CA40250412B 掲載日:2025/04/11

人材紹介三菱電機グループパワーデバイス・エンジニアリング企業/製品評価/福岡市西区

  • 土日休み
  • 残業20時間未満
  • 制服あり
  • 駅から徒歩5分以内
  • 車通勤可能
  • 社員食堂あり
  • 経験必須
  • 勤務地/最寄駅福岡県福岡市西区 / JR今宿駅より徒歩5分
  • 給与年収:520万円~770万円

【特徴】
*月平均残業時間:17.4時間(24年度実績)
*年間休日:125日
*平均有給休暇取得日数:19日(24年度実績)
*育児休暇後の復職率:100%(24年度実績)
*男女比率:男性88%・女性12%
*平均年齢:約47歳
*平均勤続年数:約15年(24年度)

【企業概要】
企業名:メルコセミコンダクタエンジニアリング株式会社(三菱電機グループ)
資本金:30百万円
従業員数:約532名(2025年4月現在)
売上高:5,909百万円(2025年3月決算)

【事業内容】
三菱電機グループの技術全般を担当するエンジニアリング会社として技術提供を行っています。
福岡・熊本・兵庫の3拠点を中心に、パワーデバイス、高周波・光デバイスなど事業を行い、高度なテクノロジーで高品質な製品提供を行い、社会へ貢献していきます。

*電鉄用・産業用・民生用・自動車用パワーデバイスの設計・開発
*パワーデバイスのアセンブリ・テスト技術
*パワーデバイスの品質保証・信頼性評価
*パワーデバイス及び高周波光デバイスのウエハプロセス技術・生産情報システム技術
*分析評価業務など

【事業所】
*福岡県福岡市
*熊本県合志市
*兵庫県伊丹市

【研修制度について】
*若手層研修、中堅層研修、管理職研修
*階層別研修
*技術発表会、技術交流会、技術伝承制度、基礎技術講座
*ライフデザイン研修、キャリアデザイン研修、その他各種社内研修など

WEB応募

» 詳しく見る

仕事内容

【職種】
パワーモジュール製品評価

【仕事内容】
・民生・産業分で用いられるパワー半導体の製品評価業務を担当。主にパワーデバイスの電気特性評価業務、機械的評価業務を担当予定。
・開発試作品の性能評価、出来栄え評価、限界評価など

【組織体制について】
現在16名体制。平均年齢48歳(20~30代:4名、40代以上:8名)

【転勤の有無について】
当面はございません。

応募資格・条件 【必須要件】・電気系・機械系の設計または評価業務経験お持ちの方  ・電気工学・半導体工学・機械工学もしくはそれに準じた専門知識を有する方【歓迎要件】・半導体またはパワーエレクトロニクスに関する知識を有する方   ・民生・産業製品の評価技術・設計技術・製造技術などの経験お持ちの方
勤務日/休日 完全週休2日制(会社カレンダーによる) 、年間休日125日 、夏季休暇、GW休暇、年末年始休暇、結婚休暇、 忌引休暇、セルフサポート休暇、チャージ休暇等
勤務時間 8:30~17:00(休憩45分)
期 間 正社員採用
入社日 応相談
コメント

【年収】
520万円~770万円

【給与補足】
月額:280,000円~450,000円

【手当】
通勤手当、時間外手当、扶養手当、住宅手当、寮社宅、昼食費補助

【福利厚生等】
雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険、退職金制度、財形貯蓄制度、社員持株会、保養施設利用、在宅勤務制度

【昇給・賞与】
昇給:年1回
賞与:年2回
(直近10年の平均賞与:計5.2ヶ月以上)

【選考プロセス】
書類選考→一次面接+適性検査・筆記試験→二次面接→内定・入社

担当支店・連絡受付
WEB応募
WEB応募TEL応募
お仕事 No. CA40250412A 掲載日:2025/04/11

人材紹介三菱電機グループパワーデバイス・エンジニアリング企業/製品開発・設計/福岡市西区

  • 土日休み
  • 残業20時間未満
  • 制服あり
  • 駅から徒歩5分以内
  • 車通勤可能
  • 社員食堂あり
  • 経験必須
  • 勤務地/最寄駅福岡県福岡市西区 / JR今宿駅より徒歩5分
  • 給与年収:520万円~770万円

【特徴】
*月平均残業時間:17.4時間(24年度実績)
*年間休日:125日
*平均有給休暇取得日数:19日(24年度実績)
*育児休暇後の復職率:100%(24年度実績)
*男女比率:男性88%・女性12%
*平均年齢:約47歳
*平均勤続年数:約15年(24年度)

【企業概要】
企業名:メルコセミコンダクタエンジニアリング株式会社(三菱電機グループ)
資本金:30百万円
従業員数:約532名(2025年4月現在)
売上高:5,909百万円(2025年3月決算)

【事業内容】
三菱電機グループの技術全般を担当するエンジニアリング会社として技術提供を行っています。
福岡・熊本・兵庫の3拠点を中心に、パワーデバイス、高周波・光デバイスなど事業を行い、高度なテクノロジーで高品質な製品提供を行い、社会へ貢献していきます。

*電鉄用・産業用・民生用・自動車用パワーデバイスの設計・開発
*パワーデバイスのアセンブリ・テスト技術
*パワーデバイスの品質保証・信頼性評価
*パワーデバイス及び高周波光デバイスのウエハプロセス技術・生産情報システム技術
*分析評価業務など

【事業所】
*福岡県福岡市
*熊本県合志市
*兵庫県伊丹市

【研修制度について】
*若手層研修、中堅層研修、管理職研修
*階層別研修
*技術発表会、技術交流会、技術伝承制度、基礎技術講座
*ライフデザイン研修、キャリアデザイン研修、その他各種社内研修など

WEB応募

» 詳しく見る

仕事内容

【職種】
パワーモジュール製品開発・設計

【仕事内容】
・パワーモジュールの製品開発および量産改善などのプロダクト業務、特性評価業務
・量産品の生産維持のための設計変更、部品変更などの変更管理業務、不良率低減などの改善活動
・パワーチップ設計、構造設計、製造技術、評価など関連部門と連携し、既存技術あるいは新規要素技術を用いながら開発から量産までの開発担当
・パワーモジュールの電気的特性評価業務。開発目標の検証や、設計変更時の特性確認。

【組織体制について】
現在7名体制。平均年齢42歳(20~30代:3名、40代以上:4名)

【転勤の有無について】
当面はございません。

応募資格・条件 【必須要件】・設計関連部門での業務経験お持ちの方  ・電気・電子・機械・情報・物理・化学などの工学系・理学系の知識を有する方  【歓迎要件】・パワーエレクトロニクスに関する知識を有する方   ・熱解析・電磁界解析など実務経験のある方  ・データ解析手法を活用した経験のある方  ・不良解析・分析手法の知識をお持ちの方
勤務日/休日 完全週休2日制(会社カレンダーによる) 、年間休日125日 、夏季休暇、GW休暇、年末年始休暇、結婚休暇、 忌引休暇、セルフサポート休暇、チャージ休暇等
勤務時間 8:30~17:00(休憩45分)
期 間 正社員採用
入社日 応相談
コメント

【年収】
520万円~770万円

【給与補足】
月額:280,000円~450,000円

【手当】
通勤手当、時間外手当、扶養手当、住宅手当、寮社宅、昼食費補助

【福利厚生等】
雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険、退職金制度、財形貯蓄制度、社員持株会、保養施設利用、在宅勤務制度

【昇給・賞与】
昇給:年1回
賞与:年2回
(直近10年の平均賞与:計5.2ヶ月以上)

【選考プロセス】
書類選考→一次面接+適性検査・筆記試験→二次面接→内定・入社

担当支店・連絡受付
WEB応募
WEB応募TEL応募
お仕事 No. CA40250416E 掲載日:2025/04/01

人材紹介【三菱電機グループ/DX・IT戦略推進/福利厚生充実】基幹システム開発・運用・保守/福岡県福岡市西区

  • 土日休み
  • 残業20時間以上
  • 制服あり
  • 駅から徒歩5分以内
  • オフィスが禁煙
  • 20代活躍中
  • 30代活躍中
  • Web関連
  • プログラム関連
  • 経験必須
  • 勤務地/最寄駅福岡県福岡市西区 (変更の範囲)会社の定める場所 / JR今宿駅より徒歩5分
  • 給与想定年収:420万円~900万円(なお残業手当や住宅手当、家族手当等の手当は含みません)

【企業】
企業:三菱電機デジタルイノベーション株式会社・九州拠点(福岡)
本社所在地:東京都千代田区
資本金:12.5億円
従業員数:約6,000名(2025年4月)
全国に事業拠点を構え、大手電機グループの通信分野で活躍。企画提案から運用管理まで一貫サービスを提供でき、ITインフラのサービス化発展に取り組んでいます。


【企業詳細】
三菱電機株式会社におきまして、「DX・IT戦略推進に向けた新会社設立」に関する広報発表に伴い、2025年4月より三菱電機株式会社のDX・IT・セキュリティーに関する企画・推進部門、および三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社、ならびに三菱電機ITソリューションズ株式会社と経営統合し、DX・IT戦略を推進する新会社「三菱電機デジタルイノベーション株式会社」を設立することになりました。


【募集背景】
2025年度から2030年度にかけて大規模なシステム再構築が控えており、組織体制を強化するべく増員募集となります。
大手電機メーカーのシステム開発を行っています。またグループ以外にもサービス提供やインフラ構築も行っています。ネットワーク・クラウド・セキュリティ・アプリケーションの側面から、企画提案~運用保守まで、一連のサービスを提供しています。大手グループ企業ならではの、幅広く高いレベルのキャリアを積みたい方、お待ちしております。


【福利厚生】
雇用保険、社会保険、厚生年金保険、健康保険、再雇用制度(会社規定に合致する場合最長70歳まで)、退職金制度、財形貯蓄制度、各種研修、保養所、スポーツ施設、各種特別休暇、ライフサポート休暇、チャージ休暇、配偶者出産休暇、団体保険、保養所等


(福利厚生に関する補足として)
・家族手当:22歳未満の扶養家族一人当たり1.4万円/月、左記以外の扶養家族一人当たり9千円/月
・住宅手当:あり ※居住地域によって異なる
・同居扶養家族なし1~2万円/月
・同居扶養家族あり1.5~3.5万円/月
・持ち家支援手当:上限1.5万円/月
・入社時の通勤圏外から通勤圏内への引越し費用:原則全額支給
・在宅勤務手当:200円/回
・カフェテリアプラン:7万円分/年

WEB応募

» 詳しく見る

仕事内容

三菱電機のFA産業機器向けに、基幹システムの開発・運用・保守を行っていただきます。
顧客要件を受けて、営業システム、生産管理システムの開発・運用・保守を担当いただきます。
まずは開発から担当、その中で営業システム、生産管理システムを学んでいただき、徐々に顧客との要件検討、上流設計、保守まで担当いただきます。


【仕事環境】
・言語:VB.NET、ABAP4、COBOL
・DB:Oracle、PostgreSQL
・OS:Linux、Windows


【当求人について】
FA機器の製造現場を支えるシステム開発業務です。
顧客と直接対話し、顧客の製造現場をつかさどる最適なシステムの構築を行うため、顧客の反応がダイレクトに伝わり、やりがいを感じることができます。


【配属部署】
20代:2名、30代:2名、40代:3名、50代:12名、60代:2名


【キャリアパス】
①製造業向け開発に必要な基本スキルの習得
②製造業向け開発に関わる上流設計や保守業務対応
最新技術は、メーカーやベンダーからの技術支援や社内外の講習会の受講等を中心に習得いただきます。
ご本人の適正や希望キャリアに合わせて、将来的には管理職や上級エキスパート職(技術コンサルティング職)に進んでいただきます。


【変更の範囲】
会社が定める範囲

応募資格・条件 ・アプリケーション開発における上流設計(基本設計~詳細設計)の経験お持ちの方  ・OSおよびDBの知識お持ちの方  ・.NET系プログラミングの経験お持ちの方
勤務日/休日 月~金(完全週休2日制)、年間休日126日、年次有給休暇20~25日
勤務時間 9:00~17:30(休憩45分) 実働7時間45分
期 間 正社員採用
入社日 応相談
コメント

【勤務時間】
9:00~17:30(休憩45分) 実働:7時間45分
*残業は月平均15時間程度(繁忙期は~30時間程度です)
*在宅勤務は週2~3日程度


【雇用形態】
正社員


【給与】
年収:420万円~900万円
(月収:250,000円~510,000円)


【手当】
通勤手当、残業手当、住宅手当、家族手当(22歳未満の扶養家族14,000円/月、左記以外の扶養家族9,000円/月(3人まで))昼食補助


【待遇】
・昇給:年1回
・賞与:年2回


【休暇】
年次有給休暇(下記補足)、ライフサポート休暇(有休残日数の持越し)、リフレッシュ休暇(年5日)、マイカレンダー休暇(年2日)、有給休暇取得推進日、チャージ休暇、配偶者出産休暇、慶弔休暇など


【年次有給休暇について】
*年次有給休暇:20~25日
*毎年3月16日に支給、中途入社者には翌年20日支給
*入社年度に関しては入社日によって以下の通り支給
 ・・・5月15日までに入社:20日、8月15日までに入社:15日、11月15日までに入社:10日、2月15日までに入社:4日


【受動喫煙対策】
屋内全面禁煙


【選考プロセス】
(書類選考)→(web適性検査)→一次面接(オンライン)→最終面接(オンライン)→内定
*基本は面接はオンラインですが、希望に応じて対面面接も可能です

担当支店・連絡受付
WEB応募
WEB応募TEL応募
お仕事 No. CA40250327B 掲載日:2025/03/27

人材紹介上場企業グループ・社会貢献事業/医療・環境関連製品/社内システム担当/福岡市博多区

  • 残業20時間未満
  • 制服あり
  • 駅から徒歩5分以内
  • オフィスが禁煙
  • 20代活躍中
  • 30代活躍中
  • Web関連
  • プログラム関連
  • ネットワーク関連
  • 勤務地/最寄駅福岡本社:福岡市博多区冷泉町  (変更の範囲)転居を伴わない範囲 / 福岡市地下鉄祇園駅より徒歩5分
  • 給与入社時想定年収:350万円~400万円

【会社概要】
企業:九州リオン株式会社
本社:福岡県福岡市博多区冷泉町5-18
資本金:9000万円
売上高:約37億円
従業員数:184名
事業所:福岡本社、店舗は九州全域・山口県に30拠点以上、営業所は福岡・大分・鹿児島。


【リオン株式会社について】
理学・音響学の研究を行う研究所より製品化し、世に役立てることを目的に設立されました。研究テーマである「理学」「音響学」を並べ「理音」としてカナ表記したものです。以来70年を超える歴史の中で、日本初・世界初といった新製品を世に送り出し、大きな評価を得ております。現在は21世紀のキーワードといえる「医療」「環境」を2大事業と捉え、微粒子計測器・補聴器・医用検査機器・音響振動計測器という4製品群を軸とした事業展開を行っております。


【九州リオン株式会社の特徴について】
・研修制度も充実。業界未経験者も研修スケジュールに沿って教育フォロー行います
・東証プライム上場のリオン株式会社100%子会社です
・安定事業として、補聴器・医療検査機器は国内トップクラスシェアを確保・維持
・他、騒音機・微粒子計測器等など販売展開。快適な暮らしに役立つ製品を提供
・顧客は官公庁・学校・病院、そしてあらゆる製造業へ多岐にわたります


【事業内容】
(1)補聴器、医用検査機器、聴能訓練器の販売並びに修理。
(2)音響振動計測器、地震計、パーティクルカウンタの販売並びに修理。
(3)1990年に医療用具製造業の認可を得て補聴器の製造を開始。


【製品】
補聴器、音響製品、振動計測器、微粒子計測器、医用検査機器

WEB応募

» 詳しく見る

仕事内容

【職種】
社内システム担当

【仕事内容】
*社内システム運用保守
・・・日常的なシステムの監視、バックアップの実施、定期的メンテナンス
*システムトラブルシューティング
・・・システム障害対応、ユーザーからの問い合わせ対応
*ユーザーサポートおよびトレーニング
・・・社内ユーザーへの技術サポート、システム研修の実施
*システム改善提案
・・・業務効率化のためのシステム改善提案、最新技術の導入検討

【募集背景】
現在のシステム運用体制の強化にて、さらなる効率化と安定性を追求するため、新メンバを募集しております。最新技術の導入や既存システムの最適化を推進できる方求めています。

【残業について】
月平均10~20時間程度です

【転勤の可能性について】
原則は転勤の可能性はございません

【変更の範囲】
会社の定める範囲

応募資格・条件 ・社内SEやヘルプデスクの経験お持ちの方  ・基本的なソフトウェア開発の知識をお持ちの方
勤務日/休日 ・基本は月~金にて出勤  ・日祝休み(土曜日は月1回の出勤の場合あり) ・年間休日114日  ・GW、夏季休暇、年末年始、年次有給休暇、育児休暇(取得実績あり)、バースディ休暇、ボランティア休暇
勤務時間 9:00~17:30(休憩60分) 実働7時間30分
期 間 正社員採用
入社日 応相談
コメント

【採用後の処遇について】
・雇用形態:正社員
・基本給:23万円~26万円
・時間外手当:33,100円~37300円
(時間外労働の有無に関わらず、21時間分の時間外手当として支給)
・昇給:年1回
・賞与:年2回(年間賞与実績:年4ヶ月分)
・手当:通勤手当、住宅手当(規定あり)、家族手当(規定あり)、超過分残業代(月21時間を超える場合)
・福利厚生:雇用保険、社会保険、厚生年金、労災保険、退職金共済・中退金、財形貯蓄制度、社内割引、宿泊費補助金、資格取得費用補助制度あり

【受動喫煙対策】
屋内禁煙

【選考プロセス】
書類選考→一次面接・適性検査→役員面接→内定・入社

担当支店・連絡受付
WEB応募
WEB応募TEL応募
お仕事 No. CA40250219B 掲載日:2025/03/19

人材紹介生産システム開発/トップクラスシェア・半導体パッケージテストメーカー/福岡県宮若市

  • 土日休み
  • 残業20時間以上
  • 車通勤可能
  • 社員食堂あり
  • Word
  • Excel
  • Power Point
  • Web関連
  • プログラム関連
  • 経験必須
  • 勤務地/最寄駅福岡県宮若市 【変更の範囲】会社の定める事業所 / ―
  • 給与400万円~750万円

【企業】
企業名:株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン
資本金:51億円
従業員数:約3,500名
本社:東京都港区
事業所・工場:函館、岩手、福井、福岡、大分、熊本
*設立:1970年
*売上高:713億円(2021年度)
*国内拠点:9拠点
*半導体後工程分野において、国内トップシェア、世界トップクラス

【事業内容】
スマートフォン・家電製品・また発展し続ける自動車分野においても半導体が必須な世の中で、半導体製造における後工程に特化し、パッケージ製作・テスト・出荷を行っています。
このデバイスは、自動車・スマートフォン・PC・家電・ネットワーク関連など、多様は製品に組み込まれており、また自動車関連デバイスにおいてはトップシェアを展開している外資系優良企業です。

【特徴として】
*コアタイム無しのフレックスタイム制導入
*時間外は1分単位で支給
*安心の社宅制度(借上社宅制度により個人負担率3割)
*資格支援制度充実
*有給取得率69%、平均勤続年数20.6年
*バランスの取れた社員食堂完備

【選考プロセス】
書類選考 → 一次面接(web面接) → 適性検査 → 最終面接 → 内定

WEB応募

» 詳しく見る

仕事内容

【職種】
生産システム開発

【仕事内容】
生産活動における効率化や品質向上を目的とし、
・作業工程・設備・人員配置を系統的に分析
・生産性の工場とコスト削減
・データ活用・解析
・プロセス改善・システム開発(VBA、Python)
・資源計画(人材・設備・資材・スペースなど)
・生産性・稼働率・収益性など各種指標のパフォーマンス管理など

【残業について】
月平均20時間程度です

【転勤の可能性について】
当面はございませんが、将来的には転勤の可能性はございます。

【変更の範囲】
会社の定める範囲

応募資格・条件 【必須】・システム開発経験お持ちの方(VBA・Python)  【歓迎】・製造業案件の開発経験お持ちの方歓迎
勤務日/休日 ・週休2日制 (原則は土日祝休み、土曜日は出勤の月あり) ・年間休日120日 ・GW、夏季休暇、年末年始、年次有給休暇(年齢に応じて年18日~20日付与)、慶弔、看護、介護、 ボランティア休暇など
勤務時間 8:00~17:00(休憩60分)コアタイム無しのフレックスタイム制 
期 間 正社員
入社日 応相談
コメント

【給与補足】
年収:400万円~750万円
月給:240,000円~460,000円
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(3月、9月)

【手当】
通勤手当、家族手当、時間外手当、役職手当、住宅補助等

【福利厚生等】
社会保険完備、退職金制度、社員食堂、産休育休制度、介護休職制度、財形貯蓄制度、DC(確定拠出年金)制度、慶弔見舞金制度、自己啓発補助金制度、各種団体保険制度など

【教育制度】
技術者教育(生産技術・組立プロセス・製品構造)、技能者教育、スタッフ教育、ビジネススキル研修、任命(昇格)時研修、全社共通教育(コンプライアンス、品質管理等)、グローバル人材育成(英会話、英文Eメール、英語電話対応スキルなど)

【受動喫煙対策】
屋内原則禁煙

担当支店・連絡受付
WEB応募
WEB応募TEL応募
お仕事 No. CA40250319A 掲載日:2025/03/19

人材紹介【三菱電機グループ・社会インフラ事業/総合設備ソリューション/電気施工管理/福岡市博多区】

  • 土日休み
  • 残業20時間未満
  • 20代活躍中
  • 30代活躍中
  • 経験必須
  • 勤務地/最寄駅【勤務先:福岡県福岡市博多区上牟田  【勤務地補足】変更の範囲:会社の定める事業所 / 福岡市地下鉄・東比恵駅
  • 給与530万円~700万円

【会社概要】
*企業名:三菱電機プラントエンジニアリング株式会社・九州本部
*資本金:350百万円
*売上高:約1014億円
*従業員数:約3,182名
*本社所在地:東京都台東区
*所属先:福岡県福岡市博多区(九州本部)

【事業内容】
設備保守、メンテナンス、リペアリング、エンジニアリングなど設備に関する総合ソリューション提供を行っています。
事業分野は電力・製造業・交通インフラ、公共施設など多岐に渡り、全国各地で地域密着な事業展開を行っています。
電力や鉄鋼などインフラ関係の企業が多く、インフラ整備に関しては常にニーズがあり不況に強い商材です。
クリーンエネルギー利用促進の一翼を担うお仕事でもあるので、地球にやさしく、社会的意義の感じられるお仕事です。
発電所から、製造工場、鉄道、上下水道設備、ビルまで。産業や社会に欠かせない電機設備を支え、より良い社会をめざして、挑戦し続けるチャレンジ精神お持ちの方求めています。

【特徴として】
*所定外労働時間(平均):19.6時間
*有給休暇取得日数(平均):19.1日
*女性社員の育児休職取得率:100%
*男性社員の育児休暇取得率:26%
*新規学卒就職者の離職状況(前年):2.8%
*サステナビリティ・・・環境への取組、社会(働き方改革)への取組、管理体制(ガバナンス強化)への取組


【選考プロセス】
書類選考→一次選考(面接+webテスト)→最終面接→内定・入社

WEB応募

» 詳しく見る

仕事内容

【職種】
電気施工管理

【仕事内容】
公共・施設・鉄道向け電気設備の、現地据付配線工事における、
・工事費精算
・工事設計
・施工管理計画
などを含めた施工管理業務に従事いただきます。
電気設備は、受変電設備・発電設備・水処理プラント設備・電源設備などです。
電気設備の新設・更新工事において、顧客や工事関係者と良好な関係を構築し、工事が円滑に進むよう管理に勤めていただきます。

【募集背景】
増員募集より。公共分野や発電分野のエンジニアリング需要の獲得に加え、近年では工場やプラントなどの各種設備の案件も増加しております。

【残業について】
月平均で20時間程度です

【業務変更の範囲】
事業の範囲にて

【転勤の可能性について】
当面はございませんが、総合職採用のため将来的にはございます

応募資格・条件 ・電気施工管理技士資格、もしくは第一種電気工事資格をお持ちの方
勤務日/休日 完全週休2日制、年間休日127日、年間有給休暇20~25日 、夏季休暇・年末年始休暇、特別休日、年次有給休暇、半日休暇制度、時間単位休暇制度など
勤務時間 9:00~17:30(休憩45分) フレックスタイム制(コアタイム:10:45~14:30、必要に応じて適用)
期 間 正社員
入社日 応相談
コメント

【年収】
500万円~730万円
(賃金内訳)
月額基本給:270,000円~330,000円

【手当】
通勤手当、家族手当、時間外手当、住宅手当、寮社宅

【昇給・賞与】
昇給:年1回
賞与:年2回

【福利厚生等】
雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険、退職金制度、財形貯蓄、住宅融資、住宅費補助、資格取得補助、奨励金制度あり

【受動喫煙対策について】
敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)

担当支店・連絡受付
WEB応募
WEB応募TEL応募
お仕事 No. 43A250129TB 掲載日:2025/03/13

派遣大手グループ企業で一般事務

  • 土日休み
  • 残業20時間未満
  • 駅から徒歩5分以内
  • 車通勤可能
  • 未経験歓迎
  • 勤務地/最寄駅福岡県福岡市博多区住吉※"駅近5分以内" / 地下鉄七隈線「櫛田神社前」駅徒歩3分、JR博多駅徒歩10分、地下鉄空港線祇園駅徒歩8分
  • 給与時給1250円【時給1,250~1,300円(交通費別途支給/当社規定有り)】"交通費支給"

【三菱電機グループ企業/有給休暇も取得しやすい環境】

長期事務スタッフを募集します。
人気の派遣先です!当社派遣スタッフも複数名、活躍中の職場です!
30代の女性が多く、オフィスには20名程の方が働いています。
働くママも就業されており、お子さんのお迎えや学校行事にも
臨機応変に対応して頂けます。
有給休暇も取得しやすい環境の為、プライベートも充実できますよ。

残業は通常ほとんどありませんが、繁忙期には月5~10時間ほど
発生する場合があります。
 
就業場所は、櫛田神社駅前から徒歩3分。博多駅から徒歩10分、
中洲川端からも徒歩10分程のキャナルシティ博多に隣接する
オフィスビルになります。
※移転の可能性あり。
 
当社より就業の場合、三菱電機健康保険組合に加入できます。
保険料がお得で充実した福利厚生を受けることができます。
 
◆◆◆登録は博多駅近くのオフィスまたはリモート等で対応致します◆◆◆
・社会保険完備
・無期雇用社員登用制度有(規定)
・退職金制度有(規定)
・施設:保養所(和歌山・白浜、大分・湯布院、静岡・伊東)、スポーツ施設
・制度:団体生命保険、社内製品分譲制度、年次有給休暇、慶弔休暇、
 産休・育休の取得実績あり、介護休業・看護休業の取得実績あり
【応募方法】
WEB、又はお電話にてお問合せください。
【WEB】応募シートに必要事項を入力の上、送信。追って、担当者がご連絡します。
【お電話】0120-843-904/電話連絡の上、履歴書をご持参ください。
【1】応募...WEBまたはお電話から応募。お問合せのみも歓迎です。
【2】面接...面接では、履歴書をご持参ください。また、人物重視の採用を行いますので、ざっくばらんにお話しましょう。
ご質問や働き方の相談も受け付けます。
【3】採用...入社日は相談に応じますので、お気軽にどうぞ!応募の秘密は厳守します。

WEB応募

» 詳しく見る

仕事内容

<一般事務>
・システムへデータ入力、チェック業務
・帳票仕分け作業
・書類作成、発送手配
・申請書、変更届作成補助
・その他、庶務業務
 
業務について丁寧に教えていただけますので、安心して就業いただけます。
同業務者の方も3名おります。わからないこともすぐに確認できます。

チェック作業などが多いので、慎重に仕事を進めることが得意な方におススメです。

応募資格・条件 ・Excel、Wordの基本操作ができればOK(入力や四則演算)
勤務日/休日 月~金/土日祝休み(完全週休二日制)※GW、夏季休暇、年末年始など長期休暇あり
勤務時間 9:00~17:30(休憩45分)実働7時間45分
入社日 2025年3月下旬(開始日は相談に応じます)
コメント

<メルコヒューマンポート株式会社の強み>
①丁寧なフォロー体制
地域に密着したアットホームな会社ですので、
きめ細やかで、丁寧なフォローを心がけています。

②直雇用のチャンス
紹介予定派遣のお仕事や人材紹介も
行っておりますので、
大手優良企業で直接雇用されるチャンスです。

③スキルアップができる
三菱電機グループの一員とし
て安心して働いていただくことができますので、
スキルアップしていただける環境が整っています。

④キャリアアップができる
派遣先は三菱電機グループをはじめとした大手優良企業がメインです。
大手優良企業での就業経験はあなたのキャリアアップにつながります。
その他にもスポーツクラブの割引や資格スクールの優待なども
ご用意しておりますので、ご相談くださいませ!
※規定あり


メルコヒューマンポート株式会社は
三菱電機グループの派遣会社です。
信頼ある三菱電機グループ企業として、
派遣先の中からベストマッチする
お仕事をご提案します。


あなたの希望する職場がきっと有ります!
大手企業でスキルを磨き、力を発揮して下さい。

三菱電機グループで働くことは
きっとあなたのキャリアになります!

担当支店・連絡受付 0120-843-904
WEB応募
WEB応募TEL応募
お仕事 No. 40250305ESC 掲載日:2025/03/13

派遣【土日祝休み】半導体試作のお仕事/未経験者OK/三菱電機グループ/福岡市西区今宿

  • 土日休み
  • 残業20時間未満
  • 残業20時間以上
  • 制服あり
  • 駅から徒歩5分以内
  • 車通勤可能
  • 社員食堂あり
  • オフィスが分煙
  • 20代活躍中
  • 30代活躍中
  • 派遣スタッフ活躍中
  • Word
  • Excel
  • Power Point
  • 未経験歓迎
  • 勤務地/最寄駅福岡県福岡市西区今宿(JR筑肥線・今宿駅 徒歩5分) / JR筑肥線・今宿駅 徒歩5分
  • 給与時給:1,250円 ※月収例209,380円(月20日稼働、10時間残業の場合)※通勤交通費別途全額支給。自転車、バイク通勤の場合も通勤交通費補助支給します。(社内規定あり)

未経験者OKの半導体試作のお仕事です。

◆JR今宿駅から徒歩5分程度にある三菱電機グループ企業の技術部門で半導体試作のお仕事です!
未経験者OK! メカ、電気に興味がある方は可。

先輩方がいつでも丁寧に教えてくれますので、わからないことはいつでも確認できる環境で安心♪
\急募!即日スタートのお仕事/少しでも気になった方はお早目にご応募ください。


◆JR今宿駅から徒歩5分と駅近で通勤便利!
自転車、バイク通勤も相談OK。※構内に駐輪場あり。
制服、個人ロッカー貸与あり。
昼食は食堂、売店利用可能ですし、もちろん持ち込みもOK。
休憩室も完備されていて働きやすい環境◎


◆残業少なめで土日祝休みの完全週休2日制。年末年始、GW、夏季休暇など長期休暇もあり年間休日125日!プラーベートも充実できます。


[応募後の流れ]
ご応募→登録面談→仕事紹介→書類選考→職場見学→就業決定

WEB応募

» 詳しく見る

仕事内容

<半導体試作のお仕事になります>
・手順書に従って手作業での組立、自動機での組立をおこない、測定をするお仕事です。
 ※先輩方が一から教育してくれますので、未経験者でもOKです。

※配属部署は半導体の技術部門になります。

\こんな方におすすめ/
・メカ、電気に少しでも興味がある方
・大手企業で実務経験がつみたい方
・ワークライフバランス重視で求職活動されている方

福利厚生:派遣スタッフの方も社員同様、三菱電機健康保険に加入できます。保険料が通常の保険料より大変お得で、充実した福利厚生が受けれます。

応募資格・条件 ・OA:パソコンの基本操作ができる方。・コミュニケーション取れる方。 ・未経験OK!先輩が丁寧に教えてくださいます。
勤務日/休日 月-金 土日祝日休 その他会社カレンダーによる。
勤務時間 8:30~17:00(休憩45分)実働7.75時間 ※残業月10時間程度と少なめです。
期 間 長期
入社日 即日~ ※就業中の方もお気軽にご応募ください。
コメント

<メルコヒューマンポート株式会社の強み>
①丁寧なフォロー体制
地域に密着したアットホームな会社ですので、きめ細やかで、丁寧なフォローを心がけています。

②直雇用のチャンス
紹介予定派遣のお仕事や人材紹介も行っておりますので、大手優良企業で直接雇用されるチャンスです。

③スキルアップができる
三菱電機グループの一員として安心して働いていただくことができますので、スキルアップしていただける環境が整っています。

④キャリアアップができる
派遣先は三菱電機グループをはじめとした大手優良企業がメインです。
大手優良企業での就業経験はあなたのキャリアアップにつながります。
その他にもスポーツクラブの割引や資格スクールの優待なども
ご用意しておりますので、ご相談くださいませ!
※規定あり


メルコヒューマンポート株式会社は三菱電機グループの派遣会社です。
信頼ある三菱電機グループ企業として、派遣先の中からベストマッチする会社を提案します。
事務系、現場作業系のお仕事を幅広くご紹介させていただきます!
あなたの希望する職場がきっと有ります!

#主婦・主夫歓迎
#ブランクOK
#未経験歓迎
#経験不問
#残業月30時間以内
#家庭都合休OK
#長期休暇あり
#平日のみOK
#長期
#社会保険完備
#交通費支給
#社割あり
#研修あり
#駅近5分以内

担当支店・連絡受付 0120-843-904
WEB応募
WEB応募TEL応募
お仕事 No. CA40250305B 掲載日:2025/03/05

人材紹介【三菱電機グループ・社会インフラ事業/総合設備ソリューション/提案営業(発電向け)/福岡市中央区】

  • 土日休み
  • 残業20時間未満
  • 駅から徒歩5分以内
  • 20代活躍中
  • 30代活躍中
  • 未経験歓迎
  • 勤務地/最寄駅【勤務先:福岡県福岡市中央区天神(所属先:九州本部)  【勤務地補足】変更の範囲:会社の定める事業所 / 福岡市地下鉄・天神駅
  • 給与400万円~500万円

【会社概要】
*企業名:三菱電機プラントエンジニアリング株式会社・九州本部
*資本金:350百万円
*売上高:約1014億円
*従業員数:約3,182名
*本社所在地:東京都台東区
*所属先:福岡県福岡市博多区(九州本部)

【事業内容】
設備保守、メンテナンス、リペアリング、エンジニアリングなど設備に関する総合ソリューション提供を行っています。
事業分野は電力・製造業・交通インフラ、公共施設など多岐に渡り、全国各地で地域密着な事業展開を行っています。
電力や鉄鋼などインフラ関係の企業が多く、インフラ整備に関しては常にニーズがあり不況に強い商材です。
クリーンエネルギー利用促進の一翼を担うお仕事でもあるので、地球にやさしく、社会的意義の感じられるお仕事です。
発電所から、製造工場、鉄道、上下水道設備、ビルまで。産業や社会に欠かせない電機設備を支え、より良い社会をめざして、挑戦し続けるチャレンジ精神お持ちの方求めています。

【特徴として】
*所定外労働時間(平均):19.6時間
*有給休暇取得日数(平均):19.1日
*女性社員の育児休職取得率:100%
*男性社員の育児休暇取得率:26%
*新規学卒就職者の離職状況(前年):2.8%
*サステナビリティ・・・環境への取組、社会(働き方改革)への取組、管理体制(ガバナンス強化)への取組


【選考プロセス】
書類選考→一次選考(面接+webテスト)→最終面接→内定・入社

WEB応募

» 詳しく見る

仕事内容

【職種】
提案営業(発電向け)

【仕事内容】
九州・沖縄の火力発電所に、下記の営業業務に従事いただきます
・既設電気設備の点検における提案営業
・部品交換の提案営業
・保守メンテナンスに関わる営業
・不具合対応
・技術関連に関する問い合わせ窓口

【業務の流れ】
・定期訪問
・設備運用における安定維持のための要望対応
・社内関係における調整業務
・提案業務(現地訪問あり)

【募集背景】
増員募集より。公共分野や発電分野のエンジニアリング需要の獲得に加え、近年では工場やプラントなどの各種設備の案件も増加しております。

【残業について】
月平均で20時間程度です

【業務変更の範囲】
事業の範囲にて

【転勤の可能性について】
当面はございませんが、総合職採用のため将来的にはございます

応募資格・条件 ・普通自動車運転免許お持ちの方 ・法人営業経験お持ちの方(業界不問)
勤務日/休日 完全週休2日制、年間休日127日、年間有給休暇20~25日 、夏季休暇・年末年始休暇、特別休日、年次有給休暇、半日休暇制度、時間単位休暇制度など
勤務時間 9:00~17:30(休憩45分) フレックスタイム制(コアタイム:10:45~14:30、必要に応じて適用)
期 間 正社員
入社日 応相談
コメント

【年収】
400万円~500万円
(賃金内訳)
月額基本給:230,000円~290,000円

【手当】
通勤手当、家族手当、時間外手当、住宅手当、寮社宅

【昇給・賞与】
昇給:年1回
賞与:年2回

【福利厚生等】
雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険、退職金制度、財形貯蓄、住宅融資、住宅費補助、資格取得補助、奨励金制度あり

【受動喫煙対策について】
敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)

担当支店・連絡受付
WEB応募
WEB応募TEL応募
お仕事 No. CA40250305A 掲載日:2025/03/05

人材紹介【三菱電機グループ・社会インフラ事業/総合設備ソリューション/提案営業(電力向け)/福岡市中央区】

  • 土日休み
  • 残業20時間未満
  • 駅から徒歩5分以内
  • 20代活躍中
  • 30代活躍中
  • 未経験歓迎
  • 勤務地/最寄駅【勤務先:福岡県福岡市中央区天神(所属先:九州本部)  【勤務地補足】変更の範囲:会社の定める事業所 / 福岡市地下鉄・天神駅
  • 給与400万円~500万円

【会社概要】
*企業名:三菱電機プラントエンジニアリング株式会社・九州本部
*資本金:350百万円
*売上高:約1014億円
*従業員数:約3,182名
*本社所在地:東京都台東区
*所属先:福岡県福岡市博多区(九州本部)

【事業内容】
設備保守、メンテナンス、リペアリング、エンジニアリングなど設備に関する総合ソリューション提供を行っています。
事業分野は電力・製造業・交通インフラ、公共施設など多岐に渡り、全国各地で地域密着な事業展開を行っています。
電力や鉄鋼などインフラ関係の企業が多く、インフラ整備に関しては常にニーズがあり不況に強い商材です。
クリーンエネルギー利用促進の一翼を担うお仕事でもあるので、地球にやさしく、社会的意義の感じられるお仕事です。
発電所から、製造工場、鉄道、上下水道設備、ビルまで。産業や社会に欠かせない電機設備を支え、より良い社会をめざして、挑戦し続けるチャレンジ精神お持ちの方求めています。

【特徴として】
*所定外労働時間(平均):19.6時間
*有給休暇取得日数(平均):19.1日
*女性社員の育児休職取得率:100%
*男性社員の育児休暇取得率:26%
*新規学卒就職者の離職状況(前年):2.8%
*サステナビリティ・・・環境への取組、社会(働き方改革)への取組、管理体制(ガバナンス強化)への取組


【選考プロセス】
書類選考→一次選考(面接+webテスト)→最終面接→内定・入社

WEB応募

» 詳しく見る

仕事内容

【職種】
提案営業(電力向け)

【仕事内容】
九州・沖縄の電力会社向けに、下記の営業業務に従事いただきます
・変電設備の点検における提案営業
・部品交換の提案営業
・保守メンテナンスに関わる営業
・不具合対応
・技術関連に関する問い合わせ窓口

【業務の流れ】
・定期訪問
・設備運用における安定維持のための要望対応
・社内関係における調整業務
・提案業務(現地訪問あり)

【募集背景】
増員募集より。公共分野や発電分野のエンジニアリング需要の獲得に加え、近年では工場やプラントなどの各種設備の案件も増加しております。

【残業について】
月平均で20時間程度です

【業務変更の範囲】
事業の範囲にて

【転勤の可能性について】
当面はございませんが、総合職採用のため将来的にはございます

応募資格・条件 ・普通自動車運転免許お持ちの方 ・法人営業経験お持ちの方(業界不問)
勤務日/休日 完全週休2日制、年間休日127日、年間有給休暇20~25日 、夏季休暇・年末年始休暇、特別休日、年次有給休暇、半日休暇制度、時間単位休暇制度など
勤務時間 9:00~17:30(休憩45分) フレックスタイム制(コアタイム:10:45~14:30、必要に応じて適用)
期 間 正社員
入社日 応相談
コメント

【年収】
400万円~500万円
(賃金内訳)
月額基本給:230,000円~290,000円

【手当】
通勤手当、家族手当、時間外手当、住宅手当、寮社宅

【昇給・賞与】
昇給:年1回
賞与:年2回

【福利厚生等】
雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険、退職金制度、財形貯蓄、住宅融資、住宅費補助、資格取得補助、奨励金制度あり

【受動喫煙対策について】
敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)

担当支店・連絡受付
WEB応募
WEB応募TEL応募
お仕事 No. 40-250225AB 掲載日:2025/02/25

派遣三菱電機系列企業でのお仕事・直接雇用の実績あり/営業事務/福岡県北九州市小倉北区

  • 土日休み
  • 残業20時間未満
  • 服装自由
  • オフィスが禁煙
  • 20代活躍中
  • 30代活躍中
  • Word
  • Excel
  • 未経験歓迎
  • 勤務地/最寄駅福岡県北九州市小倉北区 / 西小倉駅 徒歩15分   西鉄バス停・青葉車庫 徒歩7分
  • 給与時給:1,200円~ ※通勤交通費支給あり(当社規定有り)

◆三菱電機グループのエレクトロニクス商社で営業事務スタッフ募集!
創立110年を超える安定した企業です。
\派遣から正社員になれる可能性アリ/

当社で派遣社員として働いていたスタッフも現在は正社員で活躍中です。
西小倉駅から徒歩14分、サンリブやマックスバリュも近くにあり便利です。
職場は活気があってアットホームな雰囲気。
事務系は20代~30代の女性が多く就業されています。


◆残業少なめなので趣味や家庭との両立も◎
残業は月5~10時間以内と少なめ!
土日祝休みの完全週休2日制で、年末年始、GW、夏季休暇など長期休暇あり。
年間休日125日でプライベートも充実!
家庭都合等のお休みも取りやすい環境でワークライフバランスもばっちりです。


【福利厚生】
健康保険組合は三菱健保に加入頂きますので、一般的な健保より保険料が割安で
充実した福利厚生を受けることができます。
保養所の利用、各種割引制度(書籍10%off等)、スポーツジムの特別社員価格
など、福利厚生はかなり充実しています。


【応募の流れ】
ご応募→まずは弊社で登録面談→仕事紹介→書類選考→職場見学→就業決定
◆◆◆登録は小倉駅周辺やリモート等、ご希望により対応致します◆◆◆

WEB応募

» 詳しく見る

仕事内容

【受発注業務メインの営業事務】
・専用システムへデータ入力、チェック業務
・見積書等の各種書類作成(フォーマットあり)
・書類管理、ファイリング
・その他庶務事項(電話来客対応、郵便物仕分け、発送手配)

応募資格・条件 ・Excel、Wordの基本操作可能な方・業界問わず事務経験があれば尚可(ブランクがある方も経験が浅い方も歓迎!) ・明るく、幅広い年齢層の方とも円滑なコミュニケーションが取れる方
勤務日/休日 月-金 ※土日祝休みの完全週休2日制。年末年始、GW、夏季休暇など長期休暇あり。年間休日125日
勤務時間 8:45~17:35(休憩12:00~12:50)実働7時間50分※残業は通常ほとんどありませんが、月末や期末等の繁忙期には 月平均/5~10時間程お願いすることがあります。
期 間 長期
入社日 即日
コメント

あなたの希望する職場がきっと有ります!

#主婦・主夫歓迎
#ブランクOK
#未経験歓迎
#経験不問
#残業月20時間以内
#家庭都合休OK
#長期休暇あり
#平日のみOK
#長期
#社会保険完備
#交通費支給
#社割あり
#研修あり
#第二新卒歓迎

担当支店・連絡受付 メルコヒューマンポート 九州支店 0120-843-904  ※お電話でのお問合せの際「お仕事ナンバー:40の250225AB」とお伝え頂くとスムーズにご案内可能です。
WEB応募
WEB応募TEL応募
お仕事 No. CA40250218C 掲載日:2025/02/18

人材紹介【三菱電機グループ】総合エンジニアリング/電気制御設計/福岡市博多区

  • 土日休み
  • オフィスが禁煙
  • 経験必須
  • 勤務地/最寄駅福岡県福岡市博多区東比恵 【勤務地の変更範囲】会社の定める範囲 / 地下鉄/東比恵駅 最寄駅からは徒歩8分ほど
  • 給与 月給239,000円~384,000円(年収:470~760万円)※経験、年齢、能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。

【大手企業/福利厚生充実/土日祝休み/年間休日125日】

【事業内容】
1962年、三菱電機の家庭用電化製品、電気ホイスト・標準モーター・電動工具等のアフターサービスを担当する技術サービス会社として設立されました。その後、取扱い機種も増え、産業用電機品、映像・情報通信機器分野へと幅広く拡大しています。現在では業務の内容も大きく変化して、従来のアフターサービスに加えメンテナンスやシステムエンジニアリング業務(システムの提案、設計、施工、保守)にも力を注ぎ、総合エンジニアリング企業として、さらに大きな飛躍を目指しています。


【勤務地】
事業所名:三菱電機システムサービス株式会社・九州支社
所 在 地:福岡県福岡市博多区東比恵
喫煙環境:屋内全面禁煙

【企業概要】
資本金:6億円
本社:東京都世田谷区
売上高:73,441百万円(2023年3月期)
従業員数:2,012人(2023年3月31日現在)

【応募条件】
<必須> 
・PLCプログラム製作に携わる経験お持ちの方
<歓迎>
・FA機器および電気や機械の知識をお持ちの方
・産業用ネットワークの知識お持ちの方
・1級もしくは2級電気施工管理技士の資格お持ちの方

【選考プロセス】
応募→書類選考→面接1回もしくは2回(事前SPI受検あり)→内定・入社

WEB応募

» 詳しく見る

仕事内容

【職務内容】
・自社製品やシステム提案から施工まで幅広いサービスを提供している総合エンジニアリング企業にて、電気制御設計に従事いただきます。工場・ビルでの自動化需要に対応したIoTソリューションおよび駆動制御にあたり、FA機器のインテグレーション業務をお任せします。自社FA製品を活用したシステム提案・提案書や見積書作成、設計仕様書や要件定義書、検査要領書やマニュアル等の作成を行い、現地の立ち上げから管理業務などを担っていただきます。

【顧客】
・官公庁、大手自動車メーカー、製造業など

<業務の魅力>
・資格取得支援制度あり
・社内関係者とコミュニケーションをとる機会が多いです。
・当社製品、FA機器の知識教育を受けることができます
・教育担当者がおり、OJTを実施。社内にて年代別(階層別)
 教育体制が確立されています。
・休日(土日祝)業務はほとんどなく計画通り休日取得ができます。
※業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。

【業務の変更範囲】
会社の定める範囲

応募資格・条件 上記記載
勤務日/休日 ・週休2日制 ・年間休日125日 ・年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、年1回の8連休、育児・介護に関する休暇制度や短時間勤務制度、慶弔休暇、結婚休暇
勤務時間 9:00~17:30(休憩45分) フレックスタイム制/コアタイム:11:00~15:30
期 間 正社員
入社日 応相談
コメント

【給与】
月給:月給239,000円~384,000円
年収:470万円~760万円


【転勤】
当面なし
(ただし総合職のため将来的に転勤の可能性はあります)


【給与補足】
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月、12月)
※2025年度実績 6.1ヶ月


【各手当・制度補足】
通勤手当:全額支給
家族手当:9,000円~56,000円※該当する場合に限り
寮社宅:東京に独身寮あり※転勤者のみ
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:企業年金基金
退職金制度:有り


【定年】
60歳


【教育制度・資格補助補足】
個別育成計画制度・目標達成チャレンジ制度・階層別教育研修・業務能力に応じた職能別教育研修など生涯教育システム完備/国家資格取得制度・通信教育制度など各種制度あり


【その他補足】
・セレクトプラン(カフェテリアプラン)制度
・・・育児や介護サービス利用料補助・個人旅行費用補助・スポーツ費用補助などの中から、自分の好みに合った福利厚生メニューを自由に選んで利用できる制度。
・Thanks point制度
・・・従業員同士で貢献や行動に対して感謝を伝え、受け取ったサンクスポイントを翌年度のセレクトプランのポイントに加算できる制度。
・その他、社宅・独身寮、生涯設計(年代別セミナー、拠出型企業年金、セカンドライフ相談)、三菱電機グループ保養所利用、一般健康診断など様々あり。

担当支店・連絡受付
WEB応募
WEB応募TEL応募
お仕事 No. CA40250218A 掲載日:2025/02/18

人材紹介【三菱電機グループ】総合エンジニアリング/施工管理(電気通信)/福岡市博多区

  • 土日休み
  • オフィスが禁煙
  • 経験必須
  • 勤務地/最寄駅福岡県福岡市博多区東比恵 【勤務地の変更範囲】会社の定める範囲 / 地下鉄/東比恵駅 最寄駅からは徒歩8分ほど
  • 給与 月給239,000円~384,000円(年収:470~760万円)※経験、年齢、能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。

【大手企業/福利厚生充実/土日祝休み/年間休日125日】

【事業内容】
1962年、三菱電機の家庭用電化製品、電気ホイスト・標準モーター・電動工具等のアフターサービスを担当する技術サービス会社として設立されました。その後、取扱い機種も増え、産業用電機品、映像・情報通信機器分野へと幅広く拡大しています。現在では業務の内容も大きく変化して、従来のアフターサービスに加えメンテナンスやシステムエンジニアリング業務(システムの提案、設計、施工、保守)にも力を注ぎ、総合エンジニアリング企業として、さらに大きな飛躍を目指しています。


【勤務地】
事業所名:三菱電機システムサービス株式会社・九州支社
所 在 地:福岡県福岡市博多区東比恵
喫煙環境:屋内全面禁煙

【企業概要】
資本金:6億円
本社:東京都世田谷区
売上高:73,441百万円(2023年3月期)
従業員数:2,012人(2023年3月31日現在)

【応募条件】
<必須> 
・通信設備における据付・調整・保守などの現場経験お持ちの方
<歓迎>
・電気通信工事管理経験者(主任技術者、現場代理人など)
・二級電気通信施工管理技士の資格お持ちの方

【選考プロセス】
応募→書類選考→面接1回もしくは2回(事前SPI受検あり)→内定・入社

WEB応募

» 詳しく見る

仕事内容

【職務内容】
・自社製品を中心としたセキュリティ機器、ネットワーク機器の施工管理、現地据付工事、現地試験調整・施工業務など

【顧客】
・一般企業・公共施設

<業務の魅力>
・資格取得支援制度あり
・社内関係者とコミュニケーションをとる機会が多いです。
・当社製品、FA機器の知識教育を受けることができます
・教育担当者がおり、OJTを実施。社内にて年代別(階層別)
 教育体制が確立されています。
・休日(土日祝)業務はほとんどなく計画通り休日取得ができます。
※業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。

【業務の変更範囲】
会社の定める範囲

応募資格・条件 上記記載
勤務日/休日 ・週休2日制 ・年間休日125日 ・年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、年1回の8連休、育児・介護に関する休暇制度や短時間勤務制度、慶弔休暇、結婚休暇
勤務時間 9:00~17:30(休憩45分) フレックスタイム制/コアタイム:11:00~15:30
期 間 正社員
入社日 応相談
コメント

【給与】
月給239,000円~384,000円
年収:470万円~760万円


【転勤】
当面なし
(ただし総合職のため将来的に転勤の可能性はあります)


【給与補足】
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月、12月)※2024年度実績 5.9ヶ月


【各手当・制度補足】
通勤手当:全額支給
家族手当:9,000円~56,000円※該当する場合に限り
寮社宅:東京に独身寮あり※転勤者のみ
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:企業年金基金
退職金制度:有り


【定年】
60歳


【教育制度・資格補助補足】
個別育成計画制度・目標達成チャレンジ制度・階層別教育研修・業務能力に応じた職能別教育研修など生涯教育システム完備/国家資格取得制度・通信教育制度など各種制度あり


【その他補足】
・セレクトプラン(カフェテリアプラン)制度
・・・育児や介護サービス利用料補助・個人旅行費用補助・スポーツ費用補助などの中から、自分の好みに合った福利厚生メニューを自由に選んで利用できる制度。
・Thanks point制度
・・・従業員同士で貢献や行動に対して感謝を伝え、受け取ったサンクスポイントを翌年度のセレクトプランのポイントに加算できる制度。
・その他、社宅・独身寮、生涯設計(年代別セミナー、拠出型企業年金、セカンドライフ相談)、三菱電機グループ保養所利用、一般健康診断など様々あり。

担当支店・連絡受付
WEB応募
WEB応募TEL応募
お仕事 No. 43A250129TB 掲載日:2025/01/29

派遣三菱電機グループ企業/長期の一般事務/福岡市博多区住吉

  • 土日休み
  • 残業20時間未満
  • 服装自由
  • 駅から徒歩5分以内
  • オフィスが禁煙
  • 20代活躍中
  • 30代活躍中
  • 派遣スタッフ活躍中
  • Excel
  • 未経験歓迎
  • 勤務地/最寄駅福岡市博多区住吉 / 地下鉄七隈線「櫛田神社前」駅徒歩3分、JR「博多」駅から徒歩10分、地下鉄空港線「祇園」駅から徒歩8分、地下鉄空港線「中洲川端」駅 から徒歩10分程
  • 給与時給1,250~1,300円(交通費別途支給/当社規定有り)

【三菱電機グループ企業/有給休暇も取得しやすい環境】

長期事務スタッフを募集します。
人気の派遣先です!当社派遣スタッフも複数名、活躍中の職場です!
30代の女性が多く、オフィスには20名程の方が働いています。
働くママも就業されており、お子さんのお迎えや学校行事にも
臨機応変に対応して頂けます。
有給休暇も取得しやすい環境の為、プライベートも充実できますよ。
残業は通常ほとんどありませんが、繁忙期には月5~10時間ほど
発生する場合があります。
 
就業場所は、櫛田神社駅前から徒歩3分。博多駅から徒歩10分、
中洲川端からも徒歩10分程のキャナルシティ博多に隣接する
オフィスビルになります。
※移転の可能性あり。
 
当社より就業の場合、三菱電機健康保険組合に加入できます。
保険料がお得で充実した福利厚生を受けることができます。
 
◆◆◆登録は博多駅近くのオフィスまたはリモート等で対応致します◆◆◆

WEB応募

» 詳しく見る

仕事内容

<一般事務>
・システムへデータ入力、チェック業務
・帳票仕分け作業
・書類作成、発送手配
・申請書、変更届作成補助
・その他、庶務業務
 
業務について丁寧に教えていただけますので、安心して就業いただけます。
同業務者の方も3名おります。わからないこともすぐに確認できます。
チェック作業などが多いので、慎重に仕事を進めることが得意な方におススメです。

応募資格・条件 ・Excel、Wordの基本操作ができればOK(入力や四則演算)
勤務日/休日 月~金/土日祝休み(完全週休二日制)
勤務時間 9:00~17:30(休憩45分)実働7時間45分
期 間 長期
入社日 2025年3月上旬(開始日は相談に応じます)
コメント

三菱電機健康保険組合に加入できます。
保険料が大変お得で充実した福利厚生を受けることができます。

<社会保険>
社会保険(健康保険・厚生年金)
労働保険(雇用保険・労災保険)完備
定期健康診断、年一回実施

<その他 福利厚生>
①スポーツクラブの割引・補助
②全国の保養所利用
③家電品・書籍、CD・DVD、地域特産品の割引購入

担当支店・連絡受付 0120-843-904
WEB応募
WEB応募TEL応募
お仕事 No. CA40250129A 掲載日:2025/01/29

人材紹介工場総務ポジション/トップクラスシェア・半導体パッケージテストメーカー/福岡県宮若市

  • 土日休み
  • 残業20時間未満
  • 車通勤可能
  • 社員食堂あり
  • 経験必須
  • 勤務地/最寄駅福岡県宮若市 【変更の範囲】会社の定める事業所 / ―
  • 給与400万円~600万円

【企業】
企業名:株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン
資本金:51億円
従業員数:約3,500名
本社:東京都港区
事業所・工場:函館、岩手、福井、福岡、大分、熊本
*設立:1970年
*売上高:713億円(2021年度)
*国内拠点:9拠点
*半導体後工程分野において、国内トップシェア、世界トップクラス

【事業内容】
スマートフォン・家電製品・また発展し続ける自動車分野においても半導体が必須な世の中で、半導体製造における後工程に特化し、パッケージ製作・テスト・出荷を行っています。
このデバイスは、自動車・スマートフォン・PC・家電・ネットワーク関連など、多様は製品に組み込まれており、また自動車関連デバイスにおいてはトップシェアを展開している外資系優良企業です。

【特徴として】
*コアタイム無しのフレックスタイム制導入
*時間外は1分単位で支給
*安心の社宅制度(借上社宅制度により個人負担率3割)
*資格支援制度充実
*有給取得率69%、平均勤続年数20.6年
*バランスの取れた社員食堂完備

【選考プロセス】
書類選考 → 一次面接(web面接) → 適性検査 → 最終面接 → 内定

WEB応募

» 詳しく見る

仕事内容

【仕事内容】
総務に関わる業務全般
・予算管理
・契約管理
・補助金申請
・行政および業界団体とのコミュニケーション
・会社所有不動産の維持管理
・福利厚生の充実、イベントの企画
・業務改善およびコスト削減

【残業について】
月平均10~20時間程度です

【転勤の可能性について】
当面はございませんが、将来的には転勤の可能性はございます。

【変更の範囲】
会社の定める範囲

応募資格・条件 (必須)・総務部門における業務経験お持ちの方(目安3年以上)  (歓迎)・施設保守・営繕に関する業務経験や、各種福利厚生に関する業務経験お持ちの方  ・基本的な英語スキルお持ちの方
勤務日/休日 ・週休2日制 (原則は土日祝休み、土曜日は出勤の月あり) ・年間休日120日 ・GW、夏季休暇、年末年始、年次有給休暇(年齢に応じて年18日~20日付与)、慶弔、看護、介護、 ボランティア休暇など
勤務時間 8:00~17:00(休憩60分)コアタイム無しのフレックスタイム制 
期 間 正社員
入社日 応相談
コメント

【給与補足】
年収:400万円~600万円
月給:230,000円~450,000円
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(3月、9月)

【手当】
通勤手当、家族手当、時間外手当、役職手当、住宅補助等

【福利厚生等】
社会保険完備、退職金制度、社員食堂、産休育休制度、介護休職制度、財形貯蓄制度、DC(確定拠出年金)制度、慶弔見舞金制度、自己啓発補助金制度、各種団体保険制度など

【教育制度】
技術者教育(生産技術・組立プロセス・製品構造)、技能者教育、スタッフ教育、ビジネススキル研修、任命(昇格)時研修、全社共通教育(コンプライアンス、品質管理等)、グローバル人材育成(英会話、英文Eメール、英語電話対応スキルなど)

【受動喫煙対策】
屋内原則禁煙

担当支店・連絡受付 0120-843-904
WEB応募
WEB応募TEL応募
お仕事 No. CA40241209A 掲載日:2024/12/09

人材紹介博多オフィス新設メンバー・リモートワーク可/プロセス開発職/半導体パッケージ専業テストメーカー/福岡市博多区

  • 土日休み
  • 残業20時間以上
  • 駅から徒歩5分以内
  • 経験必須
  • 勤務地/最寄駅福岡県福岡市博多区中州 / ―
  • 給与500万円~800万円

【企業】
企業名:アムコー・テクノロジー・ジャパン
資本金:51億円
従業員数:約3,500名
本社:東京都港区
事業所・工場:函館、岩手、福井、福岡、大分、熊本
*設立:1970年
*売上高:713億円(2021年度)
*国内拠点:9拠点
*半導体後工程分野において、国内トップシェア、世界トップクラス

【事業内容】
スマートフォン・家電製品・また発展し続ける自動車分野においても半導体が必須な世の中で、半導体製造における後工程に特化し、パッケージ製作・テスト・出荷を行っています。
このデバイスは、自動車・スマートフォン・PC・家電・ネットワーク関連など、多様は製品に組み込まれており、また自動車関連デバイスにおいてはトップシェアを展開している外資系優良企業です。

【特徴として】
*コアタイム無しのフレックスタイム制導入
*時間外は1分単位で支給
*安心の社宅制度(借上社宅制度により個人負担率3割)
*資格支援制度充実
*有給取得率69%、平均勤続年数20.6年
*バランスの取れた社員食堂完備

【選考プロセス】
書類選考 → 一次面接(web面接) → 適性検査 → 最終面接 → 内定

WEB応募

» 詳しく見る

仕事内容

【仕事内容】
新製品開発における個別の工程の製造条件の確立や材料の開発

・開発計画の策定, 実行, データ取得、統計ソフトを使った取得データの分析, まとめ
・新しい技術の採用が必要な場合はその技術の開発。例)どのようにしてモノづくりを行うかを考え具体化する。
・設備, 材料メーカーと連携しての生産に適した設備、材料を選定する。

応募資格・条件 (下記いずれかの業務経験お持ちの方) ・製造業におけるプロセス開発、計測、解析等の経験  ・半導体関連企業での勤務経験  ・装置メーカー等における技術や装置の設計・開発の経験
勤務日/休日 ・週休2日制 (原則は土日祝休み、土曜日は出勤の月あり) ・年間休日120日 ・GW、夏季休暇、年末年始、年次有給休暇(年齢に応じて年18日~20日付与)、慶弔、看護、介護、 ボランティア休暇など
勤務時間 8:15~17:15(休憩60分)コアタイム無しのフレックスタイム制 リモートワーク可
期 間 正社員
入社日 応相談
コメント

【給与補足】
月給:250,000円~500,000円
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(3月、9月)

【手当】
通勤手当、時間外手当、役職手当、住宅補助等

【福利厚生等】
社会保険完備、退職金制度、社員食堂、産休育休制度、介護休職制度、財形貯蓄制度、DC(確定拠出年金)制度、慶弔見舞金制度、自己啓発補助金制度、各種団体保険制度など

【教育制度】
技術者教育(生産技術・組立プロセス・製品構造)、技能者教育、スタッフ教育、ビジネススキル研修、任命(昇格)時研修、全社共通教育(コンプライアンス、品質管理等)、グローバル人材育成(英会話、英文Eメール、英語電話対応スキルなど)

担当支店・連絡受付 0120-843-904
WEB応募
WEB応募TEL応募
お仕事 No. CA402412062A 掲載日:2024/12/06

人材紹介研修制度充実!!上場企業グループ/技術サポート業務/福岡県福岡市博多区

  • 残業20時間未満
  • 駅から徒歩5分以内
  • オフィスが禁煙
  • 20代活躍中
  • 30代活躍中
  • 未経験歓迎
  • 勤務地/最寄駅福岡県福岡市博多区  (変更の範囲)転居を伴わない範囲 / 1,福岡市地下鉄祇園駅より徒歩5分
  • 給与入社時想定年収:320万円~380万円

【会社概要】
企業:九州リオン株式会社
本社:福岡県福岡市博多区冷泉町5-18
資本金:9000万円
従業員数:184名
設立:1952年

【特徴】
・研修制度も充実。業界未経験者も研修スケジュールに沿って教育フォロー行います
・東証プライム上場のリオン株式会社100%子会社です
・安定事業として、補聴器・医療検査機器は国内トップクラスシェアを確保・維持
・他、騒音機・微粒子計測器等など販売展開。快適な暮らしに役立つ製品を提供
・顧客は官公庁・学校・病院、そしてあらゆる製造業へ多岐にわたります

【事業内容】
(1)補聴器、医用検査機器、聴能訓練器の販売並びに修理。
(2)音響振動計測器、地震計、パーティクルカウンタの販売並びに修理。
(3)1990年に医療用具製造業の認可を得て補聴器の製造を開始。

【製品】
補聴器、音響製品、振動計測器、微粒子計測器、医用検査機器

WEB応募

» 詳しく見る

仕事内容

装置の技術メンテナンス担当として、
*九州・山口県地区に設置されてる航空機騒音測定装置・地震計等点検作業
*微粒子計(パーティクルカウンタ)を自社の校正室にて、点検や校正作業
*全国の再生医療分野・医療品企業へ納入したモニタリングの稼働点検業務

【残業について】
月平均10~20時間程度です

【転勤の可能性について】
原則は転勤の可能性はございません。ただし将来的にポジションの変更等の際は応相談。

【変更の範囲】
会社の定める範囲

応募資格・条件 【必須】・普通自動車運転免許お持ちの方  【歓迎】・サービスエンジニアや技術メンテナンスの仕事に興味をお持ちの方 ・理工系ご出身の方
勤務日/休日 ・基本は月~金にて出勤  ・日祝休み(土曜日は月1回の出勤の場合あり) ・年間休日114日  ・GW、夏季休暇、年末年始、年次有給休暇、育児休暇(取得実績あり)、バースディ休暇、ボランティア休暇
勤務時間 9:00~17:30(休憩60分) 実働7時間30分
期 間 正社員採用
入社日 応相談
コメント

量産補聴器販売から70年以上、「小型化」「デジタル化」「防水化」など、業界をリードする先進技術にて製品を販売しています。
九州工場よりオーダーメイドの補聴器製造も行っています。また難聴治療に携わる医療関係者の支援として、医療検査機器の技術開発・製造販売にも勤め、日本全国に行き渡るサポート体制を整えています。
昨今は、社会インフラの保全に必要な音響・振動計測器の販売や、エレクトロニクス産業・ライフサイエンス産業のクリーンルームでも欠かせない、微粒子計測器を提供しています。

【採用後の処遇について】
・雇用形態:正社員
・月額20万円~25万円(固定残業代(月20時間)を含む)
・昇給:年1回
・賞与:年2回(年間賞与実績:年4ヶ月分)
・手当:通勤手当、住宅手当(規定あり)、家族手当(規定あり)、超過分残業代(月21時間を超える場合)
・福利厚生:雇用保険、社会保険、厚生年金、労災保険、退職金制度、財形貯蓄制度、社内割引、宿泊費補助金、資格取得費用補助制度あり

【受動喫煙対策】
屋内禁煙

【選考プロセス】
書類選考→一次面接(総務、オンライン可)および適性検査→役員・社長面接→内定・入社

担当支店・連絡受付 0120-843-904
WEB応募
WEB応募TEL応募
お仕事 No. CA40241202B 掲載日:2024/12/02

人材紹介半導体パッケージテスト専業メーカー/リモートワーク可/半導体パッケージシミュレーション/福岡市博多区

  • 土日休み
  • 残業20時間以上
  • 駅から徒歩5分以内
  • CAD関連
  • 経験必須
  • 勤務地/最寄駅福岡県福岡市博多区中州 / ―
  • 給与600万円~900万円

【企業】
企業名:株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン
資本金:51億円
従業員数:約3,500名
本社:東京都港区
事業所・工場:函館、岩手、福井、福岡、大分、熊本
*設立:1970年
*売上高:736億円(2023年度)
*国内拠点:9拠点
*半導体後工程分野において、国内トップシェア、世界トップクラス

【事業内容】
スマートフォン・家電製品・また発展し続ける自動車分野においても半導体が必須な世の中で、半導体製造における後工程に特化し、パッケージ製作・テスト・出荷を行っています。
このデバイスは、自動車・スマートフォン・PC・家電・ネットワーク関連など、多様は製品に組み込まれており、また自動車関連デバイスにおいてはトップシェアを展開している外資系優良企業です。

【特徴として】
*リモートワーク可
*コアタイム無しのフレックスタイム制導入
*時間外は1分単位で支給
*安心の社宅制度(借上社宅制度により個人負担率3割)
*資格支援制度充実
*有給取得取得日数15.8日、平均勤続年数20.6年

【選考プロセス】
書類選考 → 一次面接(web面接) → 適性検査 → 最終面接 → 内定

WEB応募

» 詳しく見る

仕事内容

【仕事内容】
R&D組織の窓口として顧客(サプライヤー)や社内からの製品の不具合について解析(シミュレーション)を行い、製品の要求仕様を満たすために各工場と技術部門に連携して解決します

【具体的には】
(1) 顧客が設計したパッケージデザインの要求仕様を受けて、製造した製品についてANSYSを用いてシミュレーションを行い、要求仕様を満たす信頼性評価を行います。シミュレーション業務の中でも反り解析(熱特性、応力特性)が割合として多い。
(2) シミュレーションの結果を用いて、R&D部門に材料や構造の変更などの指示を行います。
(3) シミュレーションに必要な3Dモデルを作成して顧客に提案します。
(4) グローバルR&Dとの技術連携(ノウハウの共有)

【使用ツール】
・ANSYS
・AutoCAD
・3D CAD(SolidWorks社製)

【ポジション】
リーダークラスを想定

【予想残業時間(月)】
20~30時間

応募資格・条件 【必須】ANSYSでのシミュレーション業務経験(3年以上、業界は不問)
勤務日/休日 ・週休2日制 (原則は土日祝休み、土曜日は出勤の月あり) ・年間休日120日 ・GW、夏季休暇、年末年始、年次有給休暇(年齢に応じて年18日~20日付与)、慶弔、看護、介護、 ボランティア休暇など
勤務時間 8:15~17:15(休憩60分) コアタイム無しのフレックスタイム制 リモートワーク可
期 間 正社員
入社日 応相談
コメント

【給与補足】
月給:350,000円~500,000円
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(3月、9月)

【手当】
通勤手当、時間外手当、住宅補助等

【福利厚生等】
社会保険完備、退職金制度、社員食堂、産休育休制度、介護休職制度、財形貯蓄制度、DC(確定拠出年金)制度、慶弔見舞金制度、自己啓発補助金制度、各種団体保険制度など

【教育制度】
技術者教育(生産技術・組立プロセス・製品構造)、技能者教育、スタッフ教育、ビジネススキル研修、任命(昇格)時研修、全社共通教育(コンプライアンス、品質管理等)、グローバル人材育成(英会話、英文Eメール、英語電話対応スキルなど)

担当支店・連絡受付 0120-843-904
WEB応募
WEB応募TEL応募
お仕事 No. CA40241202A 掲載日:2024/12/02

人材紹介半導体パッケージテスト専業メーカー/リモートワーク可/半導体パッケージ設計/福岡市博多区

  • 土日休み
  • 残業20時間以上
  • 駅から徒歩5分以内
  • CAD関連
  • 経験必須
  • 勤務地/最寄駅福岡県福岡市博多区中州 / ―
  • 給与600万円~900万円

【企業】
企業名:株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン
資本金:51億円
従業員数:約3,500名
本社:東京都港区
事業所・工場:函館、岩手、福井、福岡、大分、熊本
*設立:1970年
*売上高:736億円(2023年度)
*国内拠点:9拠点
*半導体後工程分野において、国内トップシェア、世界トップクラス

【事業内容】
スマートフォン・家電製品・また発展し続ける自動車分野においても半導体が必須な世の中で、半導体製造における後工程に特化し、パッケージ製作・テスト・出荷を行っています。
このデバイスは、自動車・スマートフォン・PC・家電・ネットワーク関連など、多様は製品に組み込まれており、また自動車関連デバイスにおいてはトップシェアを展開している外資系優良企業です。

【特徴として】
*リモートワーク可
*コアタイム無しのフレックスタイム制導入
*時間外は1分単位で支給
*安心の社宅制度(借上社宅制度により個人負担率3割)
*資格支援制度充実
*有給取得取得日数15.8日、平均勤続年数20.6年

【選考プロセス】
書類選考 → 一次面接(web面接) → 適性検査 → 最終面接 → 内定

WEB応募

» 詳しく見る

仕事内容

【仕事内容】
R&D組織の窓口として顧客(サプライヤー)からの要求仕様(半導体パッケージ設計図面)を確認して、要求仕様を満たすことができる工場を選択し、その工場の技術部門に連携します。必要に応じて、設計図面を作成して顧客に提案します。

【具体的には】
(1) 顧客が設計したパッケージデザインの要求仕様を受けて、デザインチームでパッケージ設計及び製品実現性について確認する。パワー半導体(パワーモジュール)、BGA、LFについてのパッケージ設計。
(2) 要求仕様を満たすことができる工場(設備・インフラ)を選択し、その工場の技術部門に連携する。
(3) 必要に応じて、AutoCADや3D CADを用いて設計図面を作成して顧客に提案します。
(4) グローバルR&Dとの技術連携(ノウハウの共有)

【使用ツール】
・AutoCAD
・3D CAD(SolidWorks社製)
・Allegro Package Designer(Cadences社製)

【ポジション】
リーダークラスを想定

【予想残業時間(月)】
20~30時間

応募資格・条件 【必須】AutoCADもしくは3DCADでの設計業務経験(3年以上)  【歓迎】電気系のCAD使用経験お持ちの方歓迎します
勤務日/休日 ・週休2日制 (原則は土日祝休み、土曜日は出勤の月あり) ・年間休日120日 ・GW、夏季休暇、年末年始、年次有給休暇(年齢に応じて年18日~20日付与)、慶弔、看護、介護、 ボランティア休暇など
勤務時間 8:15~17:15(休憩60分) コアタイム無しのフレックスタイム制 リモートワーク可
期 間 正社員
入社日 応相談
コメント

【給与補足】
月給:350,000円~500,000円
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(3月、9月)

【手当】
通勤手当、時間外手当、住宅補助等

【福利厚生等】
社会保険完備、退職金制度、社員食堂、産休育休制度、介護休職制度、財形貯蓄制度、DC(確定拠出年金)制度、慶弔見舞金制度、自己啓発補助金制度、各種団体保険制度など

【教育制度】
技術者教育(生産技術・組立プロセス・製品構造)、技能者教育、スタッフ教育、ビジネススキル研修、任命(昇格)時研修、全社共通教育(コンプライアンス、品質管理等)、グローバル人材育成(英会話、英文Eメール、英語電話対応スキルなど)

担当支店・連絡受付 0120-843-904
WEB応募
WEB応募TEL応募
お仕事 No. 43BTYK1121 掲載日:2024/11/20

人材紹介【福岡市中央区】発電設備工事の提案営業/土日祝休み/年休125日

  • 土日休み
  • 残業20時間未満
  • 駅から徒歩5分以内
  • オフィスが禁煙
  • 20代活躍中
  • 30代活躍中
  • Word
  • Excel
  • Power Point
  • 未経験歓迎
  • 勤務地/最寄駅福岡県福岡市中央区白金 / 西鉄大牟田線/平尾駅・薬院駅 平尾駅からは徒歩5分
  • 給与<月給>236,720円~320,540円 <予定年収>386万円~522万円

【大手優良メーカーの販売代理店として、創業以来50年、
堅実経営を続ける優良企業】


■企業名:千代田興産株式会社
大手電機メーカーの代理店として電機製品の販売から
メンテナンスまでを幅広く事業展開しています。
社員の給与待遇もよく、社員同士の交流も盛んな会社
で雰囲気の良さが魅力です。
長期的に就業可能で、働き方を改善したい方には
オススメです。
また、創業時の重電プラント関連機器のみならず、
太陽光や風力発電等の省エネ関連、IoT関連システム
にも積極的に取組んでおり、時代のニーズにあわせ
幅広く社会に貢献している総合技術商社です。


◆設 立 1955年11月26日 
◆資本金 95,000,000円
◆従業員 201名


■勤務地詳細:千代田興産株式会社 本社
住所:福岡県福岡市中央区白金2-5-16
勤務地最寄駅:西鉄大牟田線/平尾駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<転勤>当面なし(転勤があった場合も基本、九州内)


■勤務時間:9:00~17:45
(所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※繁忙期において残業が増える可能性がありますが
月平均は20時間程度です。


■雇用形態:正社員
<雇用形態補足>期間の定め:無
<試用期間>3ヶ月
試用期間中も待遇の差異はなし


■給与:
<予定年収> 386万円~522万円
<賃金形態> 月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):203,840円~276,020円
その他固定手当/月:32,880円~44,520円
<月給> 236,720円~320,540円
<昇給有無> 有
<残業手当> 有
※給与詳細は年齢・能力に応じて決定します。
・昇給:年1回(5月)
・賞与:年2回(5月、12月)
※年間標準賞与5ヵ月+業績による
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。


■福利厚生:
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、
雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(150,000円/月まで)
家族手当:配偶者:1万3千円、第1子:6千円、第2子:4千円
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上で適用
<定年> 60歳 再雇用制度あり
<育休取得実績> 有(育休後復帰率100%)


■資格手当:
技術士:100,000円/月
1級施工管理技士(監理技術者):10,000円/月
第1種電気工事士:5,000円/月等
<その他補足>
時間外勤務手当
休日勤務手当
深夜勤務手当
出張手当(50km以上:1,100円、200km以上:2,200円)
特技手当(保有資格により支給(最大6資格))


■休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日
(下限日数は入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏期休暇、年末年始休暇、特別休暇、有給休暇
※業務の状況により休日勤務有り、その場合は
代休を取得頂きます。

WEB応募

» 詳しく見る

仕事内容

【業務内容】
・ガスタービンやディーゼル発電設備工事の提案営業
・受発注先との納期・価格調整


【業務詳細】
・エンドユーザー:役所(国の出先や地方自治体など)、
 民間では病院や銀行、放送局、大規模商業施設など
・主な受注先:ゼネコン・サブコンや大手機器メーカーなど
・主な仕入れ先:主要発電設備メーカー、工事協力会社
・主な活動エリア:全国対応


まずは、研修等を行い、先輩や上司と同行して頂き
ますので安心して就業頂けます。

応募資格・条件 39歳未満の方(例外事由3号イ/長期勤続によるキャリア形成を図る観点から)学歴不問 <必須要件> 普通自動車免許
勤務日/休日 月~金/土日祝休み(完全週休二日制) 年末年始、GW、夏季休暇の長期連休有り
勤務時間 9:00~17:45 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分
期 間 雇用形態:正社員 <雇用形態補足>期間の定め:無
入社日 入社日は相談に応じます
担当支店・連絡受付 0120-843-904
WEB応募
WEB応募TEL応募
お仕事 No. 43BTYE1120 掲載日:2024/11/20

人材紹介【転勤なし・未経験OK】エネルギー管理に関わる提案営業/年休123日/福岡市博多区

  • 土日休み
  • 残業20時間未満
  • 駅から徒歩5分以内
  • オフィスが禁煙
  • 20代活躍中
  • 30代活躍中
  • 未経験歓迎
  • 勤務地/最寄駅福岡市博多区堅粕 / 地下鉄/博多駅・JR/博多駅 徒歩約7分
  • 給与<予定年収>400万円~800万円<月給>230,000円~400,000円 ※年齢、経験等を考慮

【企業概要】
省エネルギー、脱炭素化事業への取り組みを
より深化させるため、大手優良メーカーの販売
代理店として創業以来50年、堅実経営を続ける、
千代田興産株式会社の省エネルギーソリュー
ション事業を分離し設立された企業です。


【企業名】
千代田エネルギーソリューションズ株式会社
勤務地:福岡市博多区堅粕5丁目1番12号
設 立:2022年5月2日
資本金:50,000,000円


【勤務時間】
9:00~17:45(休憩12:00~13:00)
所定労働時間:7時間45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※繁忙期には残業が増える可能性がありますが
月平均は20時間程度です。


【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日
(下限日数は入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日数120日以上
夏期休暇、年末年始休暇、特別休暇、有給休暇


【雇用形態】
正社員


【賃金】
<予定年収>400万円~800万円
<月給>230,000円~430,000円
 ※年齢、経験等を考慮
<給与補足> 
・昇給:年1回
・賞与:年2回
※年間標準賞与5ヶ月+業績による
賃金はあくまでも目安の金額であり選考により
上下する可能性があります。


【福利厚生】
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(150,000円/月まで)
家族手当
退職金制度


【資格手当】
技術士:100,000円/月
エネルギー管理士:20,000円/月
1級施工管理技士:10,000円/月
第1種電気工事士:5,000円/月
他多数(保有資格により関連6資格まで支給)

WEB応募

» 詳しく見る

仕事内容

【営業職未経験の方も活躍中の企業です】


電気代、ガス代、水道代の高騰が社会問題となっている中、
少しでも固定費を削減したい、省エネや脱炭素化への取組みを
推進していきたい、というお客様のご希望を実現するための
提案をお願いします。


\お仕事の流れとしては/
①ヒアリング
お客様からお問合わせ頂いた内容をヒアリング
②現場調査
ヒアリング内容と図面等の資料をもとに現場調査
③カンファレンス
案件により、ヒアリング内容と調査結果を元に
社内でカンファレンスを行い提案書をまとめます。
※提案の仕方等、先輩社員や上長から丁寧に教えて
頂けます。
④ご提案
ここまでの流れを踏まえて課題解決のために提供
できることをシミュレーションとともにご提案。
⑤ご契約
提案や打合せを重ねご契約。
⑥アフターフォロー


【エネルギー提案営業】
◆工場、ビル、病院などの省エネ対策、CO2削減対策全般
◆省エネ診断、改善提案
◆再エネ設備導入サポート、シミュレーション
◆客先への省エネ計画立案、分析、サポート


一日の平均訪問社数は5~6社ほどで直行直帰も可能です。


まずは、研修等を行い、先輩や上司と同行して頂きますので
安心して就業頂けますよ。


\こんな方が向いているかも/
・これまでの経験をフルに活用しながら一歩先の提案をしてみたい!
・自分は個人プレーよりチームプレーの方が向いている
・省エネ問題に興味をもって取り組める方

応募資格・条件 学歴不問?/?未経験OK 【必須】 ●普通自動車免許をお持ちの方(AT可) ●環境に対する社会の取組みに興味のある方 【歓迎資格】 管工事施工管理技士1級または2級 設備改修に伴う設計経験(5年以上が望ましい)
勤務日/休日 月~金/土日祝休み(完全週休二日制) 年末年始、GW、夏季休暇の長期連休有り 年間休日123日(2023年実績)
勤務時間 9:00~17:45(休憩12:00~13:00) 所定労働時間:7時間45分
期 間 雇用形態:正社員 <雇用形態補足>期間の定め:無
入社日 入社日は相談に応じます
コメント

【選考方法】
①書類選考
②筆記試験、適性診断、一次面接
③最終面接
④内定、諸説明

担当支店・連絡受付 0120-843-904
WEB応募
WEB応募TEL応募
お仕事 No. CA40241107A 掲載日:2024/11/07

人材紹介上場企業グループ!研修制度充実!!/法人営業(提案営業)/福岡市博多区・北九州市小倉南区

  • 残業20時間未満
  • 制服あり
  • 駅から徒歩5分以内
  • オフィスが禁煙
  • 20代活躍中
  • 30代活躍中
  • 未経験歓迎
  • 勤務地/最寄駅1,福岡市博多区冷泉町  2,北九州市小倉南区守恒 / 1,地下鉄祇園駅  2,モノレール守恒駅
  • 給与入社時想定年収:320万円~380万円

【会社概要】
企業:九州リオン株式会社
本社:福岡県福岡市博多区冷泉町5-18
資本金:9000万円
従業員数:184名
設立:1952年

【特徴】
・研修制度も充実。業界未経験者も研修スケジュールに沿って教育フォロー行います
・東証プライム上場のリオン株式会社100%子会社です
・安定事業として、補聴器・医療検査機器は国内トップクラスシェアを確保・維持
・他、騒音機・微粒子計測器等など販売展開。快適な暮らしに役立つ製品を提供
・顧客は官公庁・学校・病院、そしてあらゆる製造業へ多岐にわたります

【事業内容】
(1)補聴器、医用検査機器、聴能訓練器の販売並びに修理。
(2)音響振動計測器、地震計、パーティクルカウンタの販売並びに修理。
(3)1990年に医療用具製造業の認可を得て補聴器の製造を開始。

【製品】
補聴器、音響製品、振動計測器、微粒子計測器、医用検査機器

WEB応募

» 詳しく見る

仕事内容

騒音計や地震計・微粒子計測器などの法人営業(提案営業)を行っていただきます。
定期訪問先としては、半導体関連の企業、また医療機関・大学病院などになります。
今回の募集は育成人材としての募集より、これから専門知識を伸ばしたい方など、教育体制を経て活躍いただきます。

【残業について】
月平均10~20時間程度です

【転勤の可能性について】
当面は転勤の可能性はございませんが、将来的にはございます。

【変更の範囲】
会社の定める範囲

応募資格・条件 【歓迎要件】営業経験2年以上お持ちの方歓迎します(業種問いません)
勤務日/休日 ・基本は月~金にて出勤  ・日祝休み(土曜日は月1回の出勤の場合あり) ・年間休日114日  ・GW、夏季休暇、年末年始、年次有給休暇、育児休暇(取得実績あり)、バースディ休暇、ボランティア休暇
勤務時間 9:00~17:30(休憩60分) 実働7時間30分
期 間 正社員採用
入社日 応相談
コメント

量産補聴器販売から70年以上、「小型化」「デジタル化」「防水化」など、業界をリードする先進技術にて製品を販売しています。
九州工場よりオーダーメイドの補聴器製造も行っています。また難聴治療に携わる医療関係者の支援として、医療検査機器の技術開発・製造販売にも勤め、日本全国に行き渡るサポート体制を整えています。
昨今は、社会インフラの保全に必要な音響・振動計測器の販売や、エレクトロニクス産業・ライフサイエンス産業のクリーンルームでも欠かせない、微粒子計測器を提供しています。

【採用後の処遇について】
・雇用形態:正社員
・月額20万円~25万円(固定残業代(月20時間)を含む)
・昇給:年1回
・賞与:年2回(年間賞与実績:年4ヶ月分)
・手当:通勤手当、住宅手当(規定あり)、家族手当(規定あり)、超過分残業代(月21時間を超える場合)
・福利厚生:雇用保険、社会保険、厚生年金、労災保険、退職金制度、財形貯蓄制度、社内割引、宿泊費補助金、資格取得費用補助制度あり

【受動喫煙対策】
屋内禁煙

【選考プロセス】
書類選考→一次面接(総務、オンライン可)および適性検査→役員・社長面接→内定・入社

担当支店・連絡受付 0120-843-904
WEB応募
WEB応募TEL応募
お仕事 No. CA40241007A 掲載日:2024/10/07

人材紹介技能実習生の生活サポート/半導体パッケージテストメーカー/福岡県宮若市

  • 土日休み
  • 残業20時間未満
  • 車通勤可能
  • 社員食堂あり
  • 勤務地/最寄駅福岡県宮若市 / ―
  • 給与320万円~500万円

【企業】
企業名:株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン
資本金:51億円
従業員数:約3,500名
本社:東京都港区
事業所・工場:函館、岩手、福井、福岡、大分、熊本
*設立:1970年
*売上高:713億円(2021年度)
*国内拠点:9拠点
*半導体後工程分野において、国内トップシェア、世界トップクラス

【事業内容】
スマートフォン・家電製品・また発展し続ける自動車分野においても半導体が必須な世の中で、半導体製造における後工程に特化し、パッケージ製作・テスト・出荷を行っています。
このデバイスは、自動車・スマートフォン・PC・家電・ネットワーク関連など、多様は製品に組み込まれており、また自動車関連デバイスにおいてはトップシェアを展開している外資系優良企業です。

【特徴として】
*コアタイム無しのフレックスタイム制導入
*時間外は1分単位で支給
*安心の社宅制度(借上社宅制度により個人負担率3割)
*資格支援制度充実
*有給取得率69%、平均勤続年数20.6年
*バランスの取れた社員食堂完備

【選考プロセス】
書類選考 → 一次面接(web面接) → 適性検査 → 最終面接 → 内定

WEB応募

» 詳しく見る

仕事内容

技能実習生関連の業務全般
・各種教育(受入教育、技能検定教育)
・技能実習生のメンタルヘルスに関する面談
・生活指導およびサポート
・傷病および事故発生時のサポート対応
・社宅の手配、管理、トラブル対応など

応募資格・条件 (必須)英語スキルお持ちの方(目安:TOEIC550点以上、英検2級程度)  (歓迎)同職種の業務経験お持ちの方歓迎します
勤務日/休日 ・週休2日制 (原則は土日祝休み、土曜日は出勤の月あり) ・年間休日120日 ・GW、夏季休暇、年末年始、年次有給休暇(年齢に応じて年18日~20日付与)、慶弔、看護、介護、 ボランティア休暇など
勤務時間 8:00~17:00(休憩60分)コアタイム無しのフレックスタイム制 
期 間 正社員
入社日 応相談
コメント

【給与補足】
年収:320万円~500万円
月給:200,000円~300,000円
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(3月、9月)

【手当】
通勤手当、家族手当、時間外手当、役職手当、住宅補助等

【福利厚生等】
社会保険完備、退職金制度、社員食堂、産休育休制度、介護休職制度、財形貯蓄制度、DC(確定拠出年金)制度、慶弔見舞金制度、自己啓発補助金制度、各種団体保険制度など

【教育制度】
技術者教育(生産技術・組立プロセス・製品構造)、技能者教育、スタッフ教育、ビジネススキル研修、任命(昇格)時研修、全社共通教育(コンプライアンス、品質管理等)、グローバル人材育成(英会話、英文Eメール、英語電話対応スキルなど)

担当支店・連絡受付 0120-843-904
WEB応募
WEB応募TEL応募
お仕事 No. 43BKND1004 掲載日:2024/10/02

人材紹介【北九州市小倉】大手電機メーカー系列の専門商社で法人営業

  • 土日休み
  • 残業20時間未満
  • オフィスが禁煙
  • 20代活躍中
  • 30代活躍中
  • 勤務地/最寄駅福岡県北九州市小倉北区菜園場 (最寄駅:JR鹿児島本線/西小倉駅より徒歩14分) / JR鹿児島本線/西小倉駅
  • 給与予定年収:450万~650万  月給 (基本給)220,000円~392,000円 ※詳細は年齢、経験をふまえて決定いたします。                                        ※各種手当は(ライフプラン手当、子育て支援手当、教育手当他)別途支給いたします。

◆116年の歴史を持つエレクトロニクス大手専門商社
◆東証プライム市場上場
◆優良企業


■企業名:
株式会社カナデン
三菱電機系、エレクトロニクスの大手専門商社です。
重電・電子機器から半導体、情報通信、FA・OA機器、
空調機器の卸しなどを展開。
営業職として提案の幅が広くスキルアップ可能な
ポジションです!
◆設 立 1907年5月15日
◆資本金 5,576,250,000円
◆従業員 596名(連結 880名)


■勤務地:
株式会社カナデン 九州支店
福岡県北九州市小倉北区菜園場1-2-20
(最寄駅:JR鹿児島本線/西小倉駅より徒歩14分)


■業務内容:
大手製造業の工場向けに、LEDや空調等の建築棟用
設備品、ファシリティ製品を法人営業頂きます。


■研修制度:
製品知識についてはしっかりと勉強会や説明会が
ありますので安心です!
メーカーの説明会に参加いただけます。
メーカー工場へ行き実際に製品ができる工程を
勉強する機会もあります。
また営業としての育成は社内外の教育カリキュラム
への参加等があります。
1年目はベテラン先輩社員とのOJTを中心に現場を
知っていただき、2年目からは担当顧客を持って
活動をお願いします。
\業種未経験歓迎/


★将来的に、設備グループの幹部候補を目指して
頂けるポジションです★
\入社日は相談に応じます。是非ご応募お待ちしております/

【選考フロー】
書類選考⇒一次面接(WEB)⇒適正検査(WEB)⇒二次面接⇒内定

WEB応募

» 詳しく見る

仕事内容

大手製造業の工場向けに、LEDや空調等の建築棟用設備品や
ファシリティ製品をご提案、法人営業頂きます。


◆既存顧客へ営業を行います。
◆単なる単品売りでなく中央監視装置などのシステムUP提案。
◆装置機器に関しては三菱電機商材含め顧客ニーズに合わせ提案。
◆システム営業の際、九州支店にはシステムエンジニアがいるため
 必要に応じてエンジニアと一緒に商談実施をすることもあります。


【研修制度も整っており、慣れるまではしっかりバックアップします!】


<1日の流れ>
(1)出社、メール・スケジュール確認
(2)商談、帰社
(3)社内にて業務
(4)支店内プロジェクト等もあり、メーカー勉強会などへの参加等


出張はあまりなく、日帰り程度です。
残業月15時間程度。
休日出勤はまれに発生しますが代休取得の制度が整っています。


《組織構成》
配属先は、課長を含め現在7名の構成(50代課長1名と担当者4名、
30代担当者2人)です。

応募資格・条件 【最終学歴】大学卒業以上【必須条件】3年以上法人営業経験のある方・普通自動車免許第一種                               【歓迎条件】 商材として電機系あるいは管工事、管材商の経験がある方、歓迎します。
勤務日/休日 月~金/土日祝休み(完全週休二日制) 
勤務時間 8:45~17:35(休憩時間12:00~13:00)7時間50分
期 間 正社員採用
入社日 入社日は相談に応じます
コメント

【転勤】
当面なし
※総合職採用のため、将来的には転勤の
可能性があります。


【最終学歴】
大学院、大学卒業以上


【応募資格/応募条件】
■必須条件:
少しでも営業経験のある方
■必要資格:
必要条件:普通自動車免許第一種
■歓迎条件:
商材として電機系あるいは管工事、管材商
の経験がある方、歓迎します。


【賞与・昇給】
賞与 有り(年2回)
昇給 有り(年1回)


【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日~20日
(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日129日
年末年始、夏期休暇、創立記念日(5月15日)、
特別休暇、第二年次有給休暇、
半日休暇、リフレッシュ休暇
※有給休暇は入社日すぐに付与。
入社月により日数按分。


【福利厚生】
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、
退職金制度
<定年> 60歳
再雇用制度あり


【教育制度・資格補助補足】
OJT教育、各種勉強会、階層別研修(若手社員、中堅社員、幹部社員)
個別研修、通信教育支援制度、語学教育支援制度

担当支店・連絡受付 0120-843-904
WEB応募
WEB応募TEL応募
お仕事 No. CA40240421A 掲載日:2024/04/22

人材紹介半導体パッケージテストメーカー/損益管理・収益性分析/福岡県宮若市・熊本県菊池郡

  • 土日休み
  • 車通勤可能
  • 社員食堂あり
  • Excel
  • 経験必須
  • 勤務地/最寄駅福岡県宮若市もしくは熊本県菊池郡 / ―
  • 給与350万円~650万円

【企業】
資本金:51億円
従業員数:約3,500名
本社:東京都港区
事業所・工場:函館、岩手、福井、福岡、大分、熊本
*設立:1970年
*売上高:713億円(2021年度)
*国内拠点:9拠点
*半導体後工程分野において、国内トップシェア、世界トップクラス

【事業内容】
スマートフォン・家電製品・また発展し続ける自動車分野においても半導体が必須な世の中で、半導体製造における後工程に特化し、パッケージ製作・テスト・出荷を行っています。
このデバイスは、自動車・スマートフォン・PC・家電・ネットワーク関連など、多様は製品に組み込まれており、また自動車関連デバイスにおいてはトップシェアを展開している外資系優良企業です。

【特徴として】
*コアタイム無しのフレックスタイム制導入
*時間外は1分単位で支給
*安心の社宅制度(借上社宅制度により個人負担率3割)
*資格支援制度充実
*有給取得率69%、平均勤続年数20.6年
*バランスの取れた社員食堂完備

【選考プロセス】
書類選考 → 一次面接(web面接) → 適性検査 → 最終面接 → 内定

WEB応募

» 詳しく見る

仕事内容

・工場利益計画の立案および損益実績や予測の集計と取りまとめ
・利益目標に対するアクションのフォローアップとサポート
・マネジメント層に対する損益実績や予測のレポート

応募資格・条件 ・経理・経営企画部門における業務経験お持ちの方  ・Excelスキルお持ちの方(データベース処理や関数など)  ・英語リーディング・ライティングスキルお持ちの方
勤務日/休日 ・週休2日制 (原則は土日祝休み、土曜日は出勤の月あり) ・年間休日120日 ・GW、夏季休暇、年末年始、年次有給休暇(年齢に応じて年18日~20日付与)、慶弔、看護、介護、 ボランティア休暇など
勤務時間 8:00~17:00(休憩60分)コアタイム無しのフレックスタイム制 
期 間 正社員
入社日 応相談
コメント

【給与補足】
月給:200,000円~490,000円
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(3月、9月)

【手当】
通勤手当、家族手当、時間外手当、役職手当、住宅補助等

【福利厚生等】
社会保険完備、退職金制度、社員食堂、産休育休制度、介護休職制度、財形貯蓄制度、DC(確定拠出年金)制度、慶弔見舞金制度、自己啓発補助金制度、各種団体保険制度など

【教育制度】
技術者教育(生産技術・組立プロセス・製品構造)、技能者教育、スタッフ教育、ビジネススキル研修、任命(昇格)時研修、全社共通教育(コンプライアンス、品質管理等)、グローバル人材育成(英会話、英文Eメール、英語電話対応スキルなど)

担当支店・連絡受付 0120-843-904
WEB応募
WEB応募TEL応募
お仕事 No. CA40250410B 掲載日:2025/04/10

人材紹介【三菱電機・インフラ事業/機械構造設計・開発設計/長崎県時津町】

  • 土日休み
  • 残業20時間以上
  • 制服あり
  • 車通勤可能
  • 社員食堂あり
  • 20代活躍中
  • 30代活躍中
  • CAD関連
  • 経験必須
  • 勤務地/最寄駅長崎県西彼杵郡時津町 【勤務地補足】変更の範囲:会社の定める事業所 / ー
  • 給与450万円~1000万円

【会社概要】
*企業名:三菱電機株式会社
*資本金:175,820百万円
*連結売上高:5257914百万円
*連結従業員数:149,134人
*市場:プライム上場
*本社所在地:東京都千代田区
*就業先:長崎県西彼杵郡時津町(伊丹製作所・長崎工場)

【事業内容】
総合電機機器メーカー(重電システム、産業メカトロニクス、情報通信システム、電子デバイス、家庭電器等)

【選考プロセス】
書類選考→一次選考(web)→最終面接(対面予定)+適性検査(web)→内定

WEB応募

» 詳しく見る

仕事内容

【職種】
機械構造設計・開発設計

【仕事内容】
各路線ごとに異なるホームドアの筐体や駆動部分の機械・構造設計および新機種の開発設計を担当して頂きます。
設計業務を行っていく中で製品知識・スキルを身に着けていただき、お客様との設計協議の対応や機種設計の取り纏め業務を行って頂くことを期待しています。
受注拡大に向けた客先提案活動および受注前対応・計画を行って頂くことも可能です。

<具体的には>
・鉄道事業者である顧客への要求仕様の把握
・ホームドアシステムおよびホームドア機種の要件定義および機種仕様の整理
・上記仕様実現に向けた機械設計
・開発・設計の工程管理・コスト管理
・関係部署に向けた製作指示
(部品製作メーカへの指示、工作部門への製作指示、品管部門への試験指示)
・試作機製作・確認など

*1機種の設計完遂までは平均5か月~2年程度の期間を想定しています。

【使用言語、環境、ツール、資格など】
3DCAD(Creo)、Auto CADなど

【配属先ミッション】
ホームドア及びホームを利活用するシステムの受注前活動、開発、設計、製作及び設計品質の維持・向上にむけた管理、損益管理を担っています。
特にホームドアグループでは、ホームドアシステムの受注前活動、開発、設計、製作および損益管理を担当しております。

【残業について】
月平均で30時間程度です

【リモートワークについて】
実績あり

【業務変更の範囲】
会社の定める範囲

【転勤の可能性について】
当面はございませんが、将来的にはございます。

応募資格・条件 <必須要件>機械設計または構造設計(部品、筐体、機構、装置等いずれも可)のご経験   <歓迎要件>・駆動する機械の設計経験、知識を有する方  ・設備関連の機械・構造設計、知識を有する方
勤務日/休日 年間休日124日(内訳)土日祝、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる) 年次有給休暇:20~25日 その他チャージ休暇など
勤務時間 8:30~17:00(休憩45分)  フレックスタイム制有
期 間 正社員
入社日 応相談
コメント

【年収】
450万円~1000万円
(賃金内訳)
月額基本給:250,000円~

【手当】
通勤手当、扶養手当、時間外手当、外勤手当など

【昇給・賞与】
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月、12月)

【福利厚生等】
雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険、退職金制度、寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設など

【受動喫煙対策について】
敷地内原則禁煙

担当支店・連絡受付
WEB応募
WEB応募TEL応募
お仕事 No. CA40250410A 掲載日:2025/04/10

人材紹介【三菱電機・ITシステム推進/社内SE職/長崎県時津町】

  • 土日休み
  • 残業20時間以上
  • 制服あり
  • 車通勤可能
  • 社員食堂あり
  • 20代活躍中
  • 30代活躍中
  • Web関連
  • プログラム関連
  • ネットワーク関連
  • 経験必須
  • 勤務地/最寄駅長崎県西彼杵郡時津町 【勤務地補足】変更の範囲:会社の定める事業所 / ー
  • 給与450万円~850万円

【会社概要】
*企業名:三菱電機株式会社
*資本金:175,820百万円
*連結売上高:5257914百万円
*連結従業員数:149,134人
*市場:プライム上場
*本社所在地:東京都千代田区
*就業先:長崎県西彼杵郡時津町(伊丹製作所・長崎工場)

【事業内容】
総合電機機器メーカー(重電システム、産業メカトロニクス、情報通信システム、電子デバイス、家庭電器等)

【選考プロセス】
書類選考→一次選考(web)→最終面接(対面予定)+適性検査(web)→内定

WEB応募

» 詳しく見る

仕事内容

【職種】
社内SE職

【仕事内容】
以下、いずれかの業務をお任せいたします。
・社内ITインフラ、インフラセキュリティの要件定義、設計、構築、検証、運用
・Microsoft365新サービス展開、クラウドサービス展開、ユーザサポート
・セキュリティ管理、施策検証、展開
・社内ネットワークの企画・管理・運用
・PC、サーバ管理、運用

【担当いただくシステム】
・Microsoft365全般
・PowerPlatform製品
・AWS等クラウドサービス
・各種WFシステム
・各種管理系システム(IT資源管理、セキュリティ、ネットワーク、システム監視他)

【配属先ミッション】
<ITシステム推進室>
当社グループ全体での「業務の変革」、その中核をなす基幹業務プロセス改革と、それらを実現するIT戦略の立案と実行

【募集背景】
ITシステム推進室は当社グループのITシステム施策の推進、ITガバナンス?針の企画・立案をメインミッションとして掲げております。当ポジションでは、現在社内にて運用しているITインフラの体制強化、ならびに運用効率化を目指し、当事業にお力添えいただける方を募集しております。

【残業について】
月平均で30時間程度です

【リモートワークについて】
実績あり

【業務変更の範囲】
会社の定める範囲

【転勤の可能性について】
当面はございませんが、将来的にはございます。

応募資格・条件 <必須要件>・ITインフラに関する要件定義、設計、設計レビュー、検証、評価経験  ・社内ITインフラに関する企画、計画立案・提案・案件を推進した経験   <歓迎要件>以下、いずれかのご経験をお持ちの方  ・クラウド(AWS、Azure)、ネットワーク、主要ネットワーク機器、セキュリティ等の知識・経験  ・基本情報技術者(IPA)程度の知識  ・PC、サーバー、ネットワーク、システム、クラウドサービス、セキュリティなどの基礎知識
勤務日/休日 年間休日124日(内訳)土日祝、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる) 年次有給休暇:20~25日 その他チャージ休暇など
勤務時間 8:30~17:00(休憩45分)  フレックスタイム制有
期 間 正社員
入社日 応相談
コメント

【年収】
450万円~850万円
(賃金内訳)
月額基本給:300,000円~

【手当】
通勤手当、扶養手当、時間外手当、外勤手当など

【昇給・賞与】
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月、12月)

【福利厚生等】
雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険、退職金制度、寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設など

【受動喫煙対策について】
敷地内原則禁煙

担当支店・連絡受付
WEB応募
WEB応募TEL応募
お仕事 No. CA40250327A 掲載日:2025/03/27

人材紹介ISO事務局/トップクラスシェア・半導体パッケージテストメーカー/大分県臼杵市

  • 土日休み
  • 残業20時間未満
  • 車通勤可能
  • 社員食堂あり
  • 経験必須
  • 勤務地/最寄駅大分県臼杵市 【変更の範囲】会社の定める事業所 / ―
  • 給与400万円~800万円

【企業】
企業名:株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン
資本金:51億円
従業員数:約3,500名
本社:東京都港区
事業所・工場:函館、岩手、福井、福岡、大分、熊本
*設立:1970年
*売上高:713億円(2021年度)
*国内拠点:9拠点
*半導体後工程分野において、国内トップシェア、世界トップクラス

【事業内容】
スマートフォン・家電製品・また発展し続ける自動車分野においても半導体が必須な世の中で、半導体製造における後工程に特化し、パッケージ製作・テスト・出荷を行っています。
このデバイスは、自動車・スマートフォン・PC・家電・ネットワーク関連など、多様は製品に組み込まれており、また自動車関連デバイスにおいてはトップシェアを展開している外資系優良企業です。

【特徴として】
*コアタイム無しのフレックスタイム制導入
*時間外は1分単位で支給
*安心の社宅制度(借上社宅制度により個人負担率3割)
*資格支援制度充実
*有給取得率69%、平均勤続年数20.6年
*バランスの取れた社員食堂完備

【選考プロセス】
書類選考 → 一次面接(web面接) → 適性検査 → 最終面接 → 内定

WEB応募

» 詳しく見る

仕事内容

【職種】
ISO事務局

【仕事内容】
環境業務全般
・環境ISO14001およびISO14064
・各種データ集計、報告書作成、環境施設における点検・管理
・危険物質における、新規認定業務や管理業務
・環境法令における、情報収集・検討・社内展開など
・CDPデータ集計、GHG管理、RBA環境対応など

【残業について】
月平均~20時間程度です

【転勤の可能性について】
当面はございませんが、将来的には転勤の可能性はございます。

【変更の範囲】
会社の定める範囲

応募資格・条件 【必須】・ISO事務局などの環境関連における業務経験お持ちの方
勤務日/休日 ・週休2日制 (原則は土日祝休み、土曜日は出勤の月あり) ・年間休日120日 ・GW、夏季休暇、年末年始、年次有給休暇(年齢に応じて年18日~20日付与)、慶弔、看護、介護、 ボランティア休暇など
勤務時間 8:00~17:00(休憩60分)コアタイム無しのフレックスタイム制 
期 間 正社員
入社日 応相談
コメント

【給与補足】
年収:400万円~800万円
月給:210,000円~450,000円
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(3月、9月)

【手当】
通勤手当、家族手当、時間外手当、役職手当、住宅補助等

【福利厚生等】
社会保険完備、退職金制度、社員食堂、産休育休制度、介護休職制度、財形貯蓄制度、DC(確定拠出年金)制度、慶弔見舞金制度、自己啓発補助金制度、各種団体保険制度など

【教育制度】
技術者教育(生産技術・組立プロセス・製品構造)、技能者教育、スタッフ教育、ビジネススキル研修、任命(昇格)時研修、全社共通教育(コンプライアンス、品質管理等)、グローバル人材育成(英会話、英文Eメール、英語電話対応スキルなど)

【受動喫煙対策】
屋内原則禁煙

担当支店・連絡受付
WEB応募
WEB応募TEL応募
お仕事 No. CA40250219C 掲載日:2025/03/19

人材紹介貿易管理/トップクラスシェア・半導体パッケージテストメーカー/大分県臼杵市

  • 土日休み
  • 残業20時間未満
  • 車通勤可能
  • 社員食堂あり
  • Word
  • Excel
  • Power Point
  • 経験必須
  • 勤務地/最寄駅大分県臼杵市 【変更の範囲】会社の定める事業所 / ―
  • 給与400万円~650万円

【企業】
企業名:株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン
資本金:51億円
従業員数:約3,500名
本社:東京都港区
事業所・工場:函館、岩手、福井、福岡、大分、熊本
*設立:1970年
*売上高:713億円(2021年度)
*国内拠点:9拠点
*半導体後工程分野において、国内トップシェア、世界トップクラス

【事業内容】
スマートフォン・家電製品・また発展し続ける自動車分野においても半導体が必須な世の中で、半導体製造における後工程に特化し、パッケージ製作・テスト・出荷を行っています。
このデバイスは、自動車・スマートフォン・PC・家電・ネットワーク関連など、多様は製品に組み込まれており、また自動車関連デバイスにおいてはトップシェアを展開している外資系優良企業です。

【特徴として】
*コアタイム無しのフレックスタイム制導入
*時間外は1分単位で支給
*安心の社宅制度(借上社宅制度により個人負担率3割)
*資格支援制度充実
*有給取得率69%、平均勤続年数20.6年
*バランスの取れた社員食堂完備

【選考プロセス】
書類選考 → 一次面接(web面接) → 適性検査 → 最終面接 → 内定

WEB応募

» 詳しく見る

仕事内容

【職種】
貿易管理

【仕事内容】
輸出入を適正に行うよう、外為法に基づく安全保障輸出管理、ならびに関税法に基づく輸出入貿易管理に従事いただきます。

・外為法に求められる輸出コンプライアンス管理
・・・輸出管理体制、規程等の整備、該非判定、取引審査、出荷管理、社内教育、内部監査、経産省立入検査対応等

・関税法に基づく輸出入実務管理
・・・社内での関税法関連各種問い合わせ窓口、書類保管、税関事後調査対応等

【残業について】
月平均10~20時間程度です

【転勤の可能性について】
当面はございませんが、将来的には転勤の可能性はございます。

【変更の範囲】
会社の定める範囲

応募資格・条件 【必須】・輸出入等の通関実務経験お持ちの方 ・英語への抵抗のない方  【歓迎】・法律読解に苦手意識のない方
勤務日/休日 ・週休2日制 (原則は土日祝休み、土曜日は出勤の月あり) ・年間休日120日 ・GW、夏季休暇、年末年始、年次有給休暇(年齢に応じて年18日~20日付与)、慶弔、看護、介護、 ボランティア休暇など
勤務時間 8:00~17:00(休憩60分)コアタイム無しのフレックスタイム制 
期 間 正社員
入社日 応相談
コメント

【給与補足】
年収:400万円~650万円
月給:210,000円~400,000円
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(3月、9月)

【手当】
通勤手当、家族手当、時間外手当、役職手当、住宅補助等

【福利厚生等】
社会保険完備、退職金制度、社員食堂、産休育休制度、介護休職制度、財形貯蓄制度、DC(確定拠出年金)制度、慶弔見舞金制度、自己啓発補助金制度、各種団体保険制度など

【教育制度】
技術者教育(生産技術・組立プロセス・製品構造)、技能者教育、スタッフ教育、ビジネススキル研修、任命(昇格)時研修、全社共通教育(コンプライアンス、品質管理等)、グローバル人材育成(英会話、英文Eメール、英語電話対応スキルなど)

【受動喫煙対策】
屋内原則禁煙

担当支店・連絡受付
WEB応募
WEB応募TEL応募
お仕事 No. CA40250219A 掲載日:2025/02/19

人材紹介調達担当/トップクラスシェア・半導体パッケージテストメーカー/熊本県菊池郡大津町

  • 土日休み
  • 残業20時間未満
  • 車通勤可能
  • 社員食堂あり
  • Word
  • Excel
  • Power Point
  • 勤務地/最寄駅熊本県菊池郡大津町 【変更の範囲】会社の定める事業所 / ―
  • 給与400万円~700万円

【企業】
企業名:株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン
資本金:51億円
従業員数:約3,500名
本社:東京都港区
事業所・工場:函館、岩手、福井、福岡、大分、熊本
*設立:1970年
*売上高:713億円(2021年度)
*国内拠点:9拠点
*半導体後工程分野において、国内トップシェア、世界トップクラス

【事業内容】
スマートフォン・家電製品・また発展し続ける自動車分野においても半導体が必須な世の中で、半導体製造における後工程に特化し、パッケージ製作・テスト・出荷を行っています。
このデバイスは、自動車・スマートフォン・PC・家電・ネットワーク関連など、多様は製品に組み込まれており、また自動車関連デバイスにおいてはトップシェアを展開している外資系優良企業です。

【特徴として】
*コアタイム無しのフレックスタイム制導入
*時間外は1分単位で支給
*安心の社宅制度(借上社宅制度により個人負担率3割)
*資格支援制度充実
*有給取得率69%、平均勤続年数20.6年
*バランスの取れた社員食堂完備

【選考プロセス】
書類選考 → 一次面接(web面接) → 適性検査 → 最終面接 → 内定

WEB応募

» 詳しく見る

仕事内容

【仕事内容】
・仕入れ先の開拓および選定
・価格交渉
・他部門との連携
・見積り・発注・納期管理(SAPシステム)
・サプライヤ管理
・部門業務の自動化推進

【残業について】
月平均10時間程度です

【転勤の可能性について】
当面はございませんが、将来的には転勤の可能性はございます。

【変更の範囲】
会社の定める範囲

応募資格・条件 【必須】・バイヤーとして2年以上の実務経験お持ちの方  【歓迎】・基本的な英語スキルお持ちの方  ・マニュアル業の自動化(例:VBA・Pythonなど)業務経験お持ちの方  ・Excelマクロのスキルお持ちの方
勤務日/休日 ・週休2日制 (原則は土日祝休み、土曜日は出勤の月あり) ・年間休日120日 ・GW、夏季休暇、年末年始、年次有給休暇(年齢に応じて年18日~20日付与)、慶弔、看護、介護、 ボランティア休暇など
勤務時間 8:00~17:00(休憩60分)コアタイム無しのフレックスタイム制 
期 間 正社員
入社日 応相談
コメント

【給与補足】
年収:400万円~700万円
月給:200,000円~400,000円
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(3月、9月)

【手当】
通勤手当、家族手当、時間外手当、役職手当、住宅補助等

【福利厚生等】
社会保険完備、退職金制度、社員食堂、産休育休制度、介護休職制度、財形貯蓄制度、DC(確定拠出年金)制度、慶弔見舞金制度、自己啓発補助金制度、各種団体保険制度など

【教育制度】
技術者教育(生産技術・組立プロセス・製品構造)、技能者教育、スタッフ教育、ビジネススキル研修、任命(昇格)時研修、全社共通教育(コンプライアンス、品質管理等)、グローバル人材育成(英会話、英文Eメール、英語電話対応スキルなど)

【受動喫煙対策】
屋内原則禁煙

担当支店・連絡受付
WEB応募
WEB応募TEL応募
お仕事 No. CA402412061A 掲載日:2024/12/06

人材紹介研修制度充実で未経験者歓迎!!上場企業グループ/補聴器販売営業/長崎県長崎市・諫早市・大村市

  • 残業20時間未満
  • 制服あり
  • オフィスが禁煙
  • 20代活躍中
  • 30代活躍中
  • Word
  • Excel
  • 未経験歓迎
  • 大量募集
  • 勤務地/最寄駅1,長崎県長崎市  2,長崎県諫早市  3,長崎県大村市  (変更の範囲)転居を伴わない範囲 / 1,JR長崎駅近く 2,島原鉄道・本諫早駅近く  3,JR新大村駅近く
  • 給与入社時想定年収:320万円~380万円

【会社概要】
企業:九州リオン株式会社
本社:福岡県福岡市博多区冷泉町5-18
資本金:9000万円
従業員数:184名
設立:1952年

【特徴】
・研修制度も充実。業界未経験者も研修スケジュールに沿って教育フォロー行います
・東証プライム上場のリオン株式会社100%子会社です
・安定事業として、補聴器・医療検査機器は国内トップクラスシェアを確保・維持
・他、騒音機・微粒子計測器等など販売展開。快適な暮らしに役立つ製品を提供
・顧客は官公庁・学校・病院、そしてあらゆる製造業へ多岐にわたります

【事業内容】
(1)補聴器、医用検査機器、聴能訓練器の販売並びに修理。
(2)音響振動計測器、地震計、パーティクルカウンタの販売並びに修理。
(3)1990年に医療用具製造業の認可を得て補聴器の製造を開始。

【製品】
補聴器、音響製品、振動計測器、微粒子計測器、医用検査機器

WEB応募

» 詳しく見る

仕事内容

補聴器販売・営業スタッフとして、
・店舗来店されるお客様への補聴器ご案内
・取引先の販売店様への卸販売業務
・病院などからのご紹介で来店されるお客様へ補聴器などの医療機器をご案内

お客様ご本人やご家族とも会話を行いながら、最適な商品提供のご提供に勤めていただきます。
また「認定補聴器技能者」の資格取得に向けての教育バックアップを支援。専門職としてのスキル・知識・ノウハウが身に付きます。

【残業について】
月平均10時間程度です

【転勤の可能性について】
原則は転勤の可能性はございません。ただし将来的にポジションの変更等の際は応相談。

【変更の範囲】
会社の定める範囲

応募資格・条件 ・販売や営業の経験お持ちの方歓迎します(業種や年齢は問いません)  ・普通自動車運転免許お持ちの方
勤務日/休日 ・基本は月~金にて出勤  ・日祝休み(土曜日は月1回の出勤の場合あり) ・年間休日114日  ・GW、夏季休暇、年末年始、年次有給休暇、育児休暇(取得実績あり)、バースディ休暇、ボランティア休暇
勤務時間 9:00~17:30(休憩60分) 実働7時間30分
期 間 正社員採用
入社日 応相談
コメント

量産補聴器販売から70年以上、「小型化」「デジタル化」「防水化」など、業界をリードする先進技術にて製品を販売しています。
九州工場よりオーダーメイドの補聴器製造も行っています。また難聴治療に携わる医療関係者の支援として、医療検査機器の技術開発・製造販売にも勤め、日本全国に行き渡るサポート体制を整えています。
昨今は、社会インフラの保全に必要な音響・振動計測器の販売や、エレクトロニクス産業・ライフサイエンス産業のクリーンルームでも欠かせない、微粒子計測器を提供しています。

【採用後の処遇について】
・雇用形態:正社員
・月額20万円~25万円(固定残業代(月20時間)を含む)
・昇給:年1回
・賞与:年2回(年間賞与実績:年4ヶ月分)
・手当:通勤手当、住宅手当(規定あり)、家族手当(規定あり)、超過分残業代(月21時間を超える場合)
・福利厚生:雇用保険、社会保険、厚生年金、労災保険、退職金制度、財形貯蓄制度、社内割引、宿泊費補助金、資格取得費用補助制度あり

【受動喫煙対策】
屋内禁煙

【選考プロセス】
書類選考→一次面接(総務、オンライン可)および適性検査→役員・社長面接→内定・入社

担当支店・連絡受付 0120-843-904
WEB応募
WEB応募TEL応募
お仕事 No. CA40240807B 掲載日:2024/08/07

人材紹介財務担当マネージャー候補/半導体パッケージテストメーカー/大分県臼杵市

  • 土日休み
  • 車通勤可能
  • 社員食堂あり
  • 経験必須
  • 勤務地/最寄駅大分県臼杵市 / ―
  • 給与500万円~800万円

【企業】
企業名:株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン
資本金:51億円
従業員数:約3,500名
本社:東京都港区
事業所・工場:函館、岩手、福井、福岡、大分、熊本
*設立:1970年
*売上高:713億円(2021年度)
*国内拠点:9拠点
*半導体後工程分野において、国内トップシェア、世界トップクラス

【事業内容】
スマートフォン・家電製品・また発展し続ける自動車分野においても半導体が必須な世の中で、半導体製造における後工程に特化し、パッケージ製作・テスト・出荷を行っています。
このデバイスは、自動車・スマートフォン・PC・家電・ネットワーク関連など、多様は製品に組み込まれており、また自動車関連デバイスにおいてはトップシェアを展開している外資系優良企業です。

【特徴として】
*コアタイム無しのフレックスタイム制導入
*時間外は1分単位で支給
*安心の社宅制度(借上社宅制度により個人負担率3割)
*資格支援制度充実
*有給取得率69%、平均勤続年数20.6年
*バランスの取れた社員食堂完備

【選考プロセス】
書類選考 → 一次面接(web面接) → 適性検査 → 最終面接 → 内定

WEB応募

» 詳しく見る

仕事内容

財務部門の全体的な業務を担当いただき、将来的には次なる財務・税務部のマネジメント層として活躍いただきます。

<具体的な業務内容>
資金調達に向けた銀行との折衝や、資産・資産管理をメインミッションとして活躍いただきます
・銀行折衝および借入手続き
・買掛債務管理
・出金伝票照査
・固定資産管理
・資金繰り(資産の出納管理)
・資産調達(直接金融・間接金融による資金を調達)
・財務戦略(事業計画に従い、設定)
・予算管理(分配管理等)

<資格取得支援制度について>
簿記1級・2級、税理士、公認会計士などの資格取得への支援体制が確立されています。
支援内容としては同社規定に基づき取得奨励金を支給しています。

応募資格・条件 ・経理・財務経験お持ちの方(経験年数8年以上目安)  ・英語スキル(TOEIC700点目安)
勤務日/休日 ・週休2日制 (原則は土日祝休み、土曜日は出勤の月あり) ・年間休日120日 ・GW、夏季休暇、年末年始、年次有給休暇(年齢に応じて年18日~20日付与)、慶弔、看護、介護、 ボランティア休暇など
勤務時間 8:00~17:00(休憩60分)コアタイム無しのフレックスタイム制 
期 間 正社員
入社日 応相談
コメント

【給与補足】
年収:500万円~800万円
月給:300,000円~500,000円
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(3月、9月)

【手当】
通勤手当、家族手当、時間外手当、役職手当、住宅補助等

【福利厚生等】
社会保険完備、退職金制度、社員食堂、産休育休制度、介護休職制度、財形貯蓄制度、DC(確定拠出年金)制度、慶弔見舞金制度、自己啓発補助金制度、各種団体保険制度など

【教育制度】
技術者教育(生産技術・組立プロセス・製品構造)、技能者教育、スタッフ教育、ビジネススキル研修、任命(昇格)時研修、全社共通教育(コンプライアンス、品質管理等)、グローバル人材育成(英会話、英文Eメール、英語電話対応スキルなど)

担当支店・連絡受付 0120-843-904
WEB応募
WEB応募TEL応募
お仕事 No. CA40240807A 掲載日:2024/08/07

人材紹介生産企画ポジション/半導体パッケージテストメーカー/大分県臼杵市

  • 土日休み
  • 車通勤可能
  • 社員食堂あり
  • プログラム関連
  • 経験必須
  • 勤務地/最寄駅大分県臼杵市 / ―
  • 給与500万円~900万円

【企業】
資本金:51億円
従業員数:約3,500名
本社:東京都港区
事業所・工場:函館、岩手、福井、福岡、大分、熊本
*設立:1970年
*売上高:713億円(2021年度)
*国内拠点:9拠点
*半導体後工程分野において、国内トップシェア、世界トップクラス

【事業内容】
スマートフォン・家電製品・また発展し続ける自動車分野においても半導体が必須な世の中で、半導体製造における後工程に特化し、パッケージ製作・テスト・出荷を行っています。
このデバイスは、自動車・スマートフォン・PC・家電・ネットワーク関連など、多様は製品に組み込まれており、また自動車関連デバイスにおいてはトップシェアを展開している外資系優良企業です。

【特徴として】
*コアタイム無しのフレックスタイム制導入
*時間外は1分単位で支給
*安心の社宅制度(借上社宅制度により個人負担率3割)
*資格支援制度充実
*有給取得率69%、平均勤続年数20.6年
*バランスの取れた社員食堂完備

【選考プロセス】
書類選考 → 一次面接(web面接) → 適性検査 → 最終面接 → 内定

WEB応募

» 詳しく見る

仕事内容

【経営企画系ポジション】工場向け生産企画ポジション
・資源計画策定(人材、設備、資材、スペースなど)
・短期・中期・長期の生産計画
・生産性、稼働率、収益性など各種指標のパフォーマンス管理
・標準化、生産性向上プロジェクトのリード
・商品別投資戦略の策定と個別投資の健全性分析
・プロセス改善、リエンジニアリング、システム開発など
(設備能力、設備投資、スペースとレイアウト管理、装置管理、人員管理、と各チーム制に属し、生産企画に取り組んでいただきます)

応募資格・条件 ・生産計画に関する経験・知識をお持ちの方(業種は問いません)  ・外国語(英語)能力お持ちの方  ・プログラミング(コーディング)能力お持ちの方
勤務日/休日 ・週休2日制 (原則は土日祝休み、土曜日は出勤の月あり) ・年間休日120日 ・GW、夏季休暇、年末年始、年次有給休暇(年齢に応じて年18日~20日付与)、慶弔、看護、介護、 ボランティア休暇など
勤務時間 8:00~17:00(休憩60分)コアタイム無しのフレックスタイム制 
期 間 正社員
入社日 応相談
コメント

【給与補足】
月給:350,000円~670,000円
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(3月、9月)

【手当】
通勤手当、家族手当、時間外手当、役職手当、住宅補助等

【福利厚生等】
社会保険完備、退職金制度、社員食堂、産休育休制度、介護休職制度、財形貯蓄制度、DC(確定拠出年金)制度、慶弔見舞金制度、自己啓発補助金制度、各種団体保険制度など

【教育制度】
技術者教育(生産技術・組立プロセス・製品構造)、技能者教育、スタッフ教育、ビジネススキル研修、任命(昇格)時研修、全社共通教育(コンプライアンス、品質管理等)、グローバル人材育成(英会話、英文Eメール、英語電話対応スキルなど)

担当支店・連絡受付 0120-843-904
WEB応募
WEB応募TEL応募
お仕事 No. CA40240421A 掲載日:2024/04/22

人材紹介半導体パッケージテストメーカー/損益管理・収益性分析/福岡県宮若市・熊本県菊池郡

  • 土日休み
  • 車通勤可能
  • 社員食堂あり
  • Excel
  • 経験必須
  • 勤務地/最寄駅福岡県宮若市もしくは熊本県菊池郡 / ―
  • 給与350万円~650万円

【企業】
資本金:51億円
従業員数:約3,500名
本社:東京都港区
事業所・工場:函館、岩手、福井、福岡、大分、熊本
*設立:1970年
*売上高:713億円(2021年度)
*国内拠点:9拠点
*半導体後工程分野において、国内トップシェア、世界トップクラス

【事業内容】
スマートフォン・家電製品・また発展し続ける自動車分野においても半導体が必須な世の中で、半導体製造における後工程に特化し、パッケージ製作・テスト・出荷を行っています。
このデバイスは、自動車・スマートフォン・PC・家電・ネットワーク関連など、多様は製品に組み込まれており、また自動車関連デバイスにおいてはトップシェアを展開している外資系優良企業です。

【特徴として】
*コアタイム無しのフレックスタイム制導入
*時間外は1分単位で支給
*安心の社宅制度(借上社宅制度により個人負担率3割)
*資格支援制度充実
*有給取得率69%、平均勤続年数20.6年
*バランスの取れた社員食堂完備

【選考プロセス】
書類選考 → 一次面接(web面接) → 適性検査 → 最終面接 → 内定

WEB応募

» 詳しく見る

仕事内容

・工場利益計画の立案および損益実績や予測の集計と取りまとめ
・利益目標に対するアクションのフォローアップとサポート
・マネジメント層に対する損益実績や予測のレポート

応募資格・条件 ・経理・経営企画部門における業務経験お持ちの方  ・Excelスキルお持ちの方(データベース処理や関数など)  ・英語リーディング・ライティングスキルお持ちの方
勤務日/休日 ・週休2日制 (原則は土日祝休み、土曜日は出勤の月あり) ・年間休日120日 ・GW、夏季休暇、年末年始、年次有給休暇(年齢に応じて年18日~20日付与)、慶弔、看護、介護、 ボランティア休暇など
勤務時間 8:00~17:00(休憩60分)コアタイム無しのフレックスタイム制 
期 間 正社員
入社日 応相談
コメント

【給与補足】
月給:200,000円~490,000円
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(3月、9月)

【手当】
通勤手当、家族手当、時間外手当、役職手当、住宅補助等

【福利厚生等】
社会保険完備、退職金制度、社員食堂、産休育休制度、介護休職制度、財形貯蓄制度、DC(確定拠出年金)制度、慶弔見舞金制度、自己啓発補助金制度、各種団体保険制度など

【教育制度】
技術者教育(生産技術・組立プロセス・製品構造)、技能者教育、スタッフ教育、ビジネススキル研修、任命(昇格)時研修、全社共通教育(コンプライアンス、品質管理等)、グローバル人材育成(英会話、英文Eメール、英語電話対応スキルなど)

担当支店・連絡受付 0120-843-904
WEB応募
WEB応募TEL応募