ここから本文

お仕事 No. CA40250328B 掲載日:2025/03/28

人材紹介【大手電機メーカー100%出資/総合エンジニアリング/福利厚生充実】システム構築設計/広島県広島市

  • 土日休み
  • 残業20時間未満
  • 駅から徒歩5分以内
  • オフィスが禁煙
  • 経験必須
  • 勤務地/最寄駅広島県広島市南区  【勤務地の変更範囲】事業所の定める範囲 / ー
  • 給与<予定年収>470万円~730万円  <月給>239,000円~369,500円  ※経験、年齢、能力を考慮の上、決定いたします。

【事業概要】
1962年設立、2022年に60周年を迎えた三菱電機直系のシステムエンジニアリング会社です。
サービス技術を基に、国内95ヶ所以上に事業所を持ち「環境エネルギー」「家庭・住宅用電気機器」「映像・情報通信機器」「FA・産業用機器」の幅広く、最先端分野で活躍・成長しています。


【企業概要】
会社名:三菱電機システムサービス株式会社
資本金:6億円
本社:東京都世田谷区
売上高:73,441百万円(2023年3月期)
従業員数:2,012人(2023年3月31日現在)


【勤務地詳細】
事業所名:三菱電機システムサービス株式会社 中四国支社
所 在 地:広島県広島市南区
受動喫煙対策:屋内全面禁煙


【採用背景】
製造業を中心に中国地方の産業活動が活発している中、システム事業の受注規模が拡大し、更なる事業成長へ貢献するため、採用を強化しております。製造業全般(自動車・食品・日用品・製薬等)を含む、中国地方の産業ニーズに的確に対応し、ビジネスを拡大していくための戦略的な役割を果たしていただきます。

WEB応募TEL応募
仕事内容

【職種】
システム構築設計


【職務内容】
当主力製品における、システム構築・設計、施工、調整業務などを担当いただきます。
またシステム提案から現場での作業まで、幅広い業務を行います。

・当製品を活用したシステム構築・設計、施工、調整までの一連業務
・機器の配置、システムの具体的な構築
・設置作業や配線、機器の接続など、システム構築に必要な作業の実施
・施工後のシステム調整やテスト


【業務の魅力】
・当製品を中心としたシステムの設計や施工、調整など幅広い経験を積むことができます。
・20~30歳代のシステム技術者が多く在籍しており、新しいアイデアや知識を共有し合い、刺激的な仕事環境で活躍できます。


【職場環境】
・基本的に土日祝休
・残業時間平均は月10~20時間程度です
・比較的休日を取りやすい環境でもあり、ワークライフバランスを保ちながら仕事


【業務の変更範囲】
事業所の定める範囲

応募資格・条件 【必須】・PLCや表示器などのプログラム製作アプリケーション取り扱い経験お持ちの方  ・普通自動車第一種運転免許をお持ちの方   【歓迎】・生産技術のご経験お持ちの方  ・電気工事士の資格お持ちの方
勤務日/休日 ・完全週休2日制(土日祝) ・年間休日125日 ・年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、年1回の8連休、育児・介護に関する休暇制度や短時間勤務制度、慶弔休暇、結婚休暇
勤務時間 9:00~17:30(休憩45分) フレックスタイム制/コアタイム:11:00~15:00
期 間 契約期間:正社員採用より期間の定めなし  試用期間:試用期間あり(2ヶ月)
入社日 応相談
コメント

雇用形態:正社員
試用期間:有(2ヶ月)
休日:土日祝休み(年間休日125日)
休暇:有給休暇20日~25日(初年度日数は入社月により異なる)、長期休暇制度、育児・介護休暇制度、短時間勤務制度、慶弔・結婚休暇


【転勤】
当面なし
当面はありませんが総合職のため将来的に転勤の可能性はあります。


【給与補足】
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月、12月)※2024年度実績5.9ヶ月


【各手当・制度補足】
手当:通勤手当、時間外手当、次世代育成手当(扶養手当)、通勤費全額
社会保険:雇用保険、労災保険、厚生年金保険、健康保険
退職金:有(企業年金基金有)


【定年】
60歳


【福利厚生】
セレクトプラン制度、転勤者向け借上げ社宅、各種生涯設計セミナー等への参加、社内親睦会、持株会、グループ保養所利用、


【教育制度・資格補助補足】
個別育成計画制度・目標達成チャレンジ制度・階層別教育研修・業務能力に応じた職能別教育研修など生涯教育システム完備/国家資格取得制度・通信教育制度など各種制度あり


【受動喫煙防止措置について】
敷地内禁煙


【選考内容】
<書類選考>
<面接回数>1回程度(目安)
<筆記試験>有 その他(SPI※1次面接前)

担当支店・連絡受付
WEB応募
WEB応募TEL応募